ACTIVE RANGER

アクティブ・レンジャー日記 [中部地区]

中部地方環境事務所のアクティブ・レンジャーが、活動の様子をお伝えします。

RSS

中部山岳国立公園

317件の記事があります。

2019年01月08日上高地アクティブ・レンジャーの冬

中部山岳国立公園 上高地 関根陽太

すっかり年も明け、久しぶりの投稿です。

本年もよろしくお願いします。

  

上高地はオフシーズン!

アクティブ・レンジャーはいったい何をしているのだろう?

と不思議に思う方も多いかもしれません。

  

上高地で越冬? それとも長い冬休み? もしや解雇??

いえいえ、山麓の中部山岳国立公園管理事務所で働いています!

  

この時期に来シーズンに向けて準備が沢山あるんです!

  

上高地は開山期を通してマイカー規制がありますが、

毎年この時期に、上高地の関係者・機関が協議会として話し合い、

来シーズンはどのようにするか決めています。

  

特に混雑する日は、観光バスとマイクロバスも規制しているので、

この日程決めは、特に念入りに打合せが必要です。

  

中部山岳国立公園管理事務所が事務局を務めているので、

アクティブ・レンジャーもマイカー規制関係の業務を行っています。

  

ちなみに昨シーズン(4/17~11/15)に何人が上高地を訪れたか想像つきますか?

なんと、約114万人です!

夏休みや連休などは一日に1万人が訪れる日もあります。

  

みんながマイカーで乗り付けては、駐車待ちと大渋滞で散策どころではありません。

快適に上高地を楽しんでもらうために、マイカー規制にご協力いただいております。

  

特に夏休みや紅葉の時期、天気のいい連休などは、利用が集中してしまい、

バスやタクシーを待つ長い列ができることがあります。

平日や6月は比較的空いているので、ゆっくりと上高地の景色を楽しめオススメです。

さっそく今年の予定を立ててみてください。

 

ページ先頭へ↑

2018年12月05日立山黒部アルペンルート営業終了

中部山岳国立公園 立山 中山博人

こんにちは、立山管理官事務所の中山です。

1130日をもって、立山黒部アルペンルートが今年度の営業を終了しました。

平成23年度より室堂の山小屋営業終了に合わせて「仮設野営指定地」を開設していました。

しかし、今年度は積雪が少なく、テントを設営することでの植生への影響を懸念し、仮設野営指定地は開設しませんでした。

それでも、利用状況や積雪状況の確認のため、24日から30日まで木村Rや佐藤ARと交代で室堂ターミナルから雷鳥沢野営場までの巡視を行いました。

【みどりが池と立山】1126日撮影

比較的天候が良い日が多く、立山や浄土山、大日連山等周辺の山がよく見えました。雪が少なく、写真左側にはササ等の植生が見えました。

みどりが池と立山

【ポールで×印】1126日撮影

地獄谷方面に立ち入らないよう、エンマ台から雷鳥荘間の歩道際に赤色ポールを設置しました。

地獄谷立入禁止ポール

【雷鳥沢野営場の様子】1124日撮影

仮設野営指定地を開設しなかったため、雷鳥沢野営場に幕営していただきました。残念ながら、雪にはし尿跡が散乱していました。立山の自然保護のため、他の利用者にも気持ちよく使っていただけるよう、携帯トイレの使用をお願いします。

雷鳥沢野営場雪上

【トガリネズミの仲間】1126日撮影

火山ガス情報ステーション前で、トガリネズミの仲間を見かけました。とても素早い動きで私の足元まで来て、あっという間に去って行きました。「ネズミ」と付きますが、モグラに近い生き物です。

トガリネズミの仲間

1130日に雷鳥荘までの巡視、ポール等の撤去をして、今年の室堂での業務を終えました。

今年も可愛らしいライチョウや美しい高山植物、雄大な山岳景観を楽しむことができました。

また、関係者のみなさまに大変お世話になりました。

来年も美しい立山に行けることを楽しみにしています。

ページ先頭へ↑

2018年11月27日上高地閉山&冬期利用について

中部山岳国立公園 佐藤怜子

11月15日、北アルプスの自然の恵みへの感謝と穏やかな来春の到来を願い、上高地閉山式が行われました。

開山期間中に大きな事故などなく無事に閉山を迎えることができ、ほっと一息です。

閉山式当日は快晴☆

こんな良いお天気の中の閉山式は非常に珍しいとのこと。(例年、寒空の下です)

【快晴の上高地!】

kaisei

【神事の様子-穂高神社の宮司さんが祝詞をあげました】

norito

【にぎわう様子-多くの人が河童橋のたもとに集いました】

nigiwai

山に感謝。自然に感謝。人に感謝。

閉山に伴い、我々の上高地管理官事務所も閉所いたしました。

閉山期間中は、中部山岳国立公園管理事務所にて勤務しています。閉所して1週間が経ちましたが、上高地が恋しいです...(T_T)

冬期期間中については、冬山であり危険が伴うので安易な入山は控えるようにして下さい。

また、入山する際は注意事項を必ずご確認下さい。

【上高地冬期入山ルール】

ru-ru

詳しくは下記HP等でご確認下さい。

リンク http://chubu.env.go.jp/shinetsu/to_2018/post_99.html 中部地方環境事務所

http://www.kamikochi.or.jp/winter/5513/ 上高地公式ウェブサイト

ページ先頭へ↑

2018年11月16日室堂平の利用について

中部山岳国立公園 木村慈延

こんにちは、立山管理官事務所の中山です。

立山黒部アルペンルートの営業も残り半月となりました。

1113日に、室堂平における積雪期利用ルールを記載したポスター・リーフレットを立山黒部アルペンルートの各駅や山小屋に配布しました。

室堂平は標高2,450メートルに位置していることから、11月月の気候は大変厳しいものとなります。

配布したポスター・リーフレットは、みなさまの安全と自然環境保全を目的として、地域関係者で決定しているものです。ぜひご一読ください。

秋期リーフレット表 秋期リーフレット裏

13日現在、室堂平にはあまり雪がありません。

11月上旬にある程度まとまった降雪がありましたが、その後の好天により雪が溶けたようです。

歩道や植生が出ている場所が多く、スキーやボードでの滑走はできる状態ではありませんでした。

【植生や立山の山肌が分かるくらいの積雪量です】

植生や立山の山肌

【仮設野営場開設予定地もほとんど雪がありません】

仮設野営場開設予定地

仮設野営場開設予定地も上の写真の通り、ほとんど雪がありません。

例年、山小屋の営業終了後(11/25~)からはみくりが池前の慰霊塔周辺で仮設野営場を設置していますが、

地表面を覆うだけの積雪がない場合は、本来の野営場である雷鳥沢で幕営していただく可能性があります。

ただし、雷鳥沢野営管理所は既に冬季閉鎖しているため、トイレ、水場は使用できませんので、携帯トイレや水を予めご準備ください。春になってお花畑に屎尿が散乱することの無いようにお願いします。

最新の情報を確認し、防寒対策をしっかりと行った上でお出かけください。

・立山黒部アルペンルートオフィシャルサイト(室堂平のライブ映像を見ることができます)→https://www.alpen-route.com/index.php

・立山室堂山岳スキー情報→http://toyamaken-sotaikyo.jp/

【木々がうっすらと雪化粧していて綺麗でした】

木々はうっすら雪化粧

ページ先頭へ↑

2018年11月08日* 子どもパークレンジャー大活躍 @乗鞍高原 *

中部山岳国立公園 丸山由起子

11月4日(日)、乗鞍高原で子どもパークレンジャーを開催しました。

活動のテーマは『 乗鞍高原一の瀬園地 景観回復大作戦! 』というものです。

 

乗鞍高原の一部は中部山岳国立公園に指定されていますが、地域の人が生活の場として

利用する里山でもあります。

昔は燃料として木を切ったり、つい数年前までは牛を放牧していたりと盛んに活用されていました。

そのため一の瀬園地は放牧によって形成された半自然草地で、草原景観の広がる場所だったそうです。

 

【 長野県乗鞍自然保護センターに展示されている昔の写真 】

  

 

環境省の中部山岳国立公園南部地域管理計画書にも「保全すべき自然環境」として

「乗鞍高原の半自然草地」とあります。

しかし最近は生活様式や時代の変化により木はそれほど必要とされなくなり、

草や木の芽生えを食べる牛もいなくなって、シラカンバやハンノキなどの成長が著しく

草原景観が失われつつあります。

 

そこで子どもパークレンジャーのみんなに、一の瀬園地の草原景観を復活させるべく

活動をしてもらいました。

 

まずは長野県乗鞍自然保護センターで乗鞍の自然や昔の生活のことを学びました。

 

そして一の瀬園地へ移動し、草原景観回復のため幼木の伐採を行う準備です。

 

みんなで【 さぁ、やるぞー!! 】のかけ声。

おや?あまりノリが良くないかな?

 

彼らの後ろに写っている場所では、シラカンバの幼木が下の写真のように

ヒョロヒョロとたくさん生えてきてしまっています。

今回はこれらの幼木を切ってもらいます。

 

かけ声のノリはいまひとつでしたが、根気のいる作業をみんな熱心にやってくれました。

 

切った幼木はリサイクルとして後で鉛筆作りに使うので枝切りばさみを使って

枝を切り落としておきます。

 

 

みんなで力を合わせ、1時間半ほどの作業でこんなにすっきりとさせることができました。

 

景観回復大作戦は大成功ですね♪

  

最後は切った木に芯を入れて削り、色鉛筆を作りました。

みんな個性豊かな色鉛筆ができたね♪

 

【 ボクは赤・青・緑の色鉛筆をつくったよ! 】

 

色鉛筆づくりが早く終わった子は、その色鉛筆を使って絵を描いてくれました。

 

今回参加してくれた子どもたちが乗鞍高原の自然の守り手になってくれることを期待します!

ページ先頭へ↑

2018年11月06日* 国立公園写真展☆開催中 @新穂高 *

中部山岳国立公園 丸山由起子

みなさん、こんにちは!

秋の紅葉がきれいだな~と思っていたら、早くも北アルプスは北の方や高い山を中心に

積雪で白くなってきました。

 

【 西穂高口駅山頂展望台からの笠ヶ岳(2898m) 】

 

 

【 左端のとんがりは槍ヶ岳(3180m) 夕日を受けてバラ色に輝く 】

  

 

このような北アルプスの美しい風景を楽しみに新穂高ロープウェイにお越しの際には

ぜひ国立公園写真展にもお立ち寄りください!

しらかば平駅1階のギャラリー「飛騨乃風」にて開催しております。 

 

 

信越自然環境事務所管内の3つの国立公園(中部山岳国立公園、妙高戸隠連山国立公園、

上信越高原国立公園)のアクティブ・レンジャーが昨年度の活動中に撮影した写真の数々を

展示しています。

きれいな風景だけではなく、活動の視点からの写真が数多くあります。

「こんな活動をしてるんだね」などと知っていただければ大変嬉しいです。

  

>>>>>>><<<<<<<<<<<<<

国立公園写真展   入場無料 !!

 開催場所: 新穂高ロープウェイ しらかば平駅1階 ギャラリー「飛騨乃風」

 開催期間: 2018年11月3日(土)~11月27日(火)

 開催時間: 午前9時~午後16時30分

>>>>>>><<<<<<<<<<<<<

 

寒くなって温泉のぬくもりが恋しくなる季節。

ロープウェイで高い山を見に行った後は温泉でのんびり♪ なんていうプランはいかがでしょうか?

ページ先頭へ↑

2018年11月06日今シーズンお疲れ様でした★上高地パークボランティア

中部山岳国立公園 佐藤怜子

こんにちは、上高地パークボランティアの活動運営を担当する佐藤よりパークボランティアの活動についてお伝えします。

11月3日、上高地パークボランティアの反省会を行いました。

上高地パークボランティアは、毎月定例会を行っておりますが、閉山を迎える11月の定例会は上高地での最後の会となるため反省会とし、今年度の上高地での活動を振り返りました。(閉山後も松本市内の公民館等で定例会は行います)

また、反省会に合わせて講演会を行いました。講師に信州大学理学部の東城幸治教授(信州大学学術研究院理学系・生物学領域)をお招きしました。「生物多様性の世界的ホットスポットとしての信州」という演題で、研究事例を挙げながら地史的な観点や遺伝分類学の観点から、日本の生物多様性についてお話してくださいました。

【講演会様子-大勢の参加者があり会場は満員!】

今後のパークボランティア活動に生かせる内容盛りだくさんの講演会でした。

さて、上高地パークボランティアとして日頃から様々なボランティア活動を行っておりますが、反省会当日及び翌日のボランティア活動を紹介いたします。

【田代湿原デッキの清掃様子】

この時期は、遊歩道に落ち葉が積もります。積もった落ち葉が濡れると滑りやすくなることや、そのままにしておくと木道が痛みやすくなるので除去します。

【木道の清掃様子】

【側溝の落ち葉除去様子-側溝の機能を保つために】

【側溝の落ち葉除去様子-落ち葉や土を取り除くのは大変です】

大変な作業ですが、皆さん上高地のために活動して下さいます。

上高地パークボランティアの皆様、上高地のために日々ご尽力いただきありがとうございました。

今シーズンお疲れ様でした!!

ページ先頭へ↑

2018年11月01日安曇小学校上高地学習~3・4年生の看板清掃活動~

中部山岳国立公園 佐藤怜子

日頃から施設の維持管理作業を職員や自然公園財団、パークボランティアなどで行っておりますが、先日は地元の安曇小学校3・4年生の児童たちが看板清掃を行ってくれました。

「今日は看板をきれいにするぞー!」とやる気で上高地へやってきた3・4年生7名。看板清掃を一生懸命行ってくれました。看板を見つけると我先にと走っていき清掃にとりかかる姿がとても印象的でした(^^)

今回清掃したのは、河童橋~田代橋までの区間にある環境省設置の案内看板です。

スポンジで擦って水で流すと、看板に付いた木の脂や埃などの汚れがきれいに落ちます。汚れが取れるのを実感できるため、みんなやりがいを感じながら活動していました。

【やりがいがあるぞ!】

【看板の端までしっかり汚れを落とすよ!】

【達成感があるね!】

【おおものだ!!】

【ちなみに、この日はこんな良いお天気でした☆】

3・4年生のやる気パワーで看板8枚を清掃することができました。

みんな、上高地のために活動してくれてありがとう!!

これからも『地元』上高地を大切に思い、親しむ心を育んでいってほしいです☆

ページ先頭へ↑

2018年10月24日* 紅葉が見頃です @平湯 * 

中部山岳国立公園 丸山由起子

平湯管理官事務所のある平湯温泉や新穂高付近の紅葉が見頃になっています。

 

<平湯管理官事務所付近の紅葉> 

 

 

<平湯温泉からは笠ヶ岳がよく見えます>

山の形は見る場所によって変わりますが、平湯温泉からの笠ヶ岳はとても端正な容姿です。

写真は平湯温泉のバスターミナル付近です。

バスターミナルからは上高地や乗鞍畳平へのバスも出ています。

ここ平湯は上高地へお出かけの際の宿泊地としても便利ですよ!

上高地の紅葉散策とあわせて平湯の紅葉もお楽しみください♪

また乗鞍スカイライン、乗鞍エコーラインは10月31日までで冬期閉鎖となります。

乗鞍岳へ行きたい方はお急ぎください。

【ご注意】乗鞍への道路は道路状況によって(積雪等)は通行止めになることもあります。

 

 

<鍋平高原の北アルプス大橋>

 

平湯から新穂高ロープウェイへ向かうときに中尾温泉を経由すると途中に北アルプス大橋があります。

ここもおすすめの紅葉名所です!

蒲田川に流れ込む外ヶ谷の深い渓谷にかかる橋は被写体としてとても迫力があり、人工物と自然の

コラボが見事です。

 

国立公園の自然と温泉を楽しめる奥飛騨温泉郷平湯温泉へぜひお越しください。

ページ先頭へ↑

2018年10月23日室堂で冬の準備

中部山岳国立公園 中山博人

こんにちは、立山管理官事務所の中山です。

1021日に立山の初冠雪を記録し、翌22日にはかなり雪が解けていたものの白くなった浄土山を見ることができました。

これからますます寒くなり、雪が本格的に降り始めますので、防寒対策は万全にしてお出かけください。

また、事前に天気予報や最新情報をご確認ください。

ライブカメラで室堂や立山の様子を見ることができます。

インターネット自然研究所:http://www.sizenken.biodic.go.jp/view.php

初冬の室堂山 雪の積もった室堂平

さて、室堂では冬の準備が始まっています。

1017日に「仮設野営場」の準備で、目印となる竹棒を設置しました。

11月下旬の室堂は非常に厳しい環境になり、雷鳥沢野営場にテントを設営することが危険なため、仮設野営場を開設する予定です。

詳細は後日お知らせします。

仮設野営場開設地  竹棒

※お知らせ※

・代替歩道の橋3箇所は、1026日(金)に撤去されます。撤去後は沢を渡渉することになるため、室堂・一ノ越~雷鳥沢間の移動は、山小屋がある石張りの歩道をご利用ください。

・雷鳥沢野営管理所は、1029日(月)に閉鎖されます。閉鎖後もテントの設営は可能ですが、トイレ・水場の使用はできませんので、携帯トイレをお持ちください。

代替歩道橋撤去  雷鳥沢野営管理所閉鎖後案内看板

ページ先頭へ↑

ページ先頭へ