
アクティブ・レンジャー日記 [中部地区]:2022年5月
中部地方環境事務所のアクティブ・レンジャーが、活動の様子をお伝えします。アクティブ・レンジャーとは、自然保護官の補佐役として、国立公園等のパトロール、調査、利用者指導、自然解説などの業務を担う環境省の職員です。管内には、上信越高原、妙高戸隠連山、中部山岳、白山、伊勢志摩国立公園があります。
2022年05月31日
2022年05月31日
志賀高原の自然探勝コース
志賀高原
2022年05月26日
【クロサンショウウオ産卵シーズン】
妙高戸隠連山国立公園
2022年05月24日
【報告】藤前干潟釣りゴミ清掃活動
国指定藤前干潟鳥獣保護区
2022年05月23日
志賀高原へアクセスしやすくなっています
志賀高原
2022年05月20日
【笹ヶ峰とり情報】
妙高戸隠連山国立公園
2022年05月20日
称名滝への遊歩道開通
中部山岳国立公園
2022年05月20日
連休が終わって
立山
2022年05月16日
志賀高原 少しずつ春
志賀高原
2022年05月13日
3年ぶり!ハルザキヤマガラシ駆除作業
上信越高原国立公園
2022年05月13日
ブナの新緑と残雪の白山が美しい季節です♪
白山国立公園
2022年05月12日
立山室堂のGW
中部山岳国立公園
2022年05月11日
志賀高原 池めぐりコースの状況
志賀高原