
アクティブ・レンジャー日記 [中部地区]:2015年7月
中部地方環境事務所のアクティブ・レンジャーが、活動の様子をお伝えします。アクティブ・レンジャーとは、自然保護官の補佐役として、国立公園等のパトロール、調査、利用者指導、自然解説などの業務を担う環境省の職員です。管内には、上信越高原、妙高戸隠連山、中部山岳、白山、伊勢志摩国立公園があります。
2015年07月30日
干潟を音であそぼ
名古屋
2015年07月28日
2015年07月27日
外来種防除作業報告
万座
2015年07月25日
燕岳登山道調査
中部山岳国立公園
2015年07月24日
注意!谷川岳田尻沢
谷川
2015年07月22日
2015年07月22日
まだまだ見頃のミズバショウがありました
中部山岳国立公園
2015年07月22日
2015年07月17日
2015年07月17日
笠ヶ岳山頂からの素晴らしい眺め
志賀高原
2015年07月17日
東館山と奥志賀渓谷
志賀高原
2015年07月16日
【参加者募集】夏休み自由研究お助けします!
妙高戸隠連山国立公園
2015年07月13日
ヤマビルについて
谷川
2015年07月10日
常念岳・蝶ヶ岳 登山道調査
上高地
2015年07月09日
焼額山の山頂部でワタスゲが見頃でした
志賀高原
2015年07月09日
峠の三十三観音コース
志賀高原
2015年07月09日
2015年07月06日
谷川岳 山開き
上信越高原国立公園
2015年07月04日
アクティブ・レンジャー写真展の開催
中部山岳国立公園
2015年07月02日
藤前干潟「夏の企画展」のご案内
名古屋
2015年07月01日
『上高地深田久弥展』の開催
上高地