アクティブ・レンジャー日記 [中部地区]
ヤマビルについて
2015年07月13日
谷川
こんにちは、谷川の小竹です。
すっかり夏になりましたが、夏山の注意事項の一つがヤマビルです。
ヤマビルは落ち葉や地面にそっくりな茶色。そして痛み止めのような物質を分泌しながら吸血するので、注意しないとこちらからは気付きにくいです。
逆にヤマビルは動物が歩く時の地面の振動、呼吸して出る二酸化炭素や体熱などに反応し、吸血しようとこちらに近寄ってきます。
私も靴先に着いた土の塊だと思っていたものが突然グンと伸び、ヤマビルとわかってびっくり、というようなことが何回かありました。
そして、落ち葉や枯れ枝が溜まった所を目を凝らして見たり、葉のついた落ち枝を持ち上げてみたりすると、シャクトリムシのように動き回るそれを見つけることがあります↓
ヤマビル対策については、インターネット上にいろいろ情報が載っているので参考にしてください。
基本的には長ズボンや長靴などで足周りを固め、入山前に高濃度の塩水や酢、専用の忌避剤などをかけておき、行動中もスプレーボトルに入れて手元に携帯するとよいと思います。
そしてパーティの場合は前後の人同士で足元を確認しあいましょう。
私は、ヤマビルがでるエリアでは、こまめに足回りをチェックし、靴に登ってきたヤマビルを見つけては撃退するようにしています。
また、山に登る時は事前にヤマビルが出るか調べるのをお勧めします。
ヤマビルで不快な思いをしないために、しっかり準備しておきましょう。