アクティブ・レンジャーとは、自然保護官の補佐役として、国立公園等のパトロール、調査、利用者指導、自然解説などの業務を担う環境省の職員です。管内には、上信越高原、妙高戸隠連山、中部山岳、白山、伊勢志摩国立公園があります。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
環境省(法人番号1000012110001)
〒460-0001 名古屋市中区三の丸2-5-2 TEL 052-955-2130地図・交通案内
Copyright Ministry of the Environment Government of Japan. All rights reserved.
こんにちは、上信越高原国立公園の志賀高原です。
長野県須坂市で「上信越高原国立公園70周年記念写真展」を開催中です。
場所:須坂駅前ビル2階 市民ギャラリー
期間:8月9日(金)まで。休館日なし。
観覧時間:9時から17時まで
<須坂駅の改札を出たら観光案内所を目指してください。写真展の会場も同じ駅前ビル2階で、観光案内所の奥にあります。改札は2階にあるので階下に下りずに歩道橋を渡り、正面の建物の2階入口からお入りください。民間の会社名はぼかしてあります。>
今年(2019年)は、上信越高原国立公園が1949年に指定されてから70周年を迎えます。これを記念して、公園に関係する市町村で写真展を行っています。
7月から8月にかけては、須坂市のほかにも次の場所で開催しています。
■長野県上田市の「上田市菅平高原アリーナ」8月19日まで
■新潟県津南町の「津南町役場」8月16日まで
展示している写真は各会場で同じものなので立ち寄りやすい会場でご観覧ください。
なお、写真展についての問合せは開催会場ではなく、環境省信越自然環境事務所(電話026-231-6570)へお願いします。