中部地方のアイコン

中部地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [中部地区]

出前授業@成基小学校(冬)

2016年02月17日
伊勢志摩国立公園 アクティブレンジャー 半田俊彦

少し前の話になってしまいましたが、

1月12日に志摩市立成基小学校で出前授業を行いました。

4年生の理科の授業で四季の自然を記録する活動の4回目(冬)です。

 

成基小学校では、春に草花やオトシブミを観察しました。

また夏にはクワガタや水生昆虫を観察しました。

そして秋にはドングリを観察しました。

今回冬の授業では、今まで観察した生物が

寒い冬をどうやって過ごしているのか(冬越し)を観察します。

 

学校の畑の雑草や土が積んであるところを掘ってみると・・・

 

コロコロとしたカブトムシの幼虫が出て来ました。

 

ドングリが落ちていたところの落ち葉をどけてみると・・・

 

ドングリからは根が伸びていました。

春になって芽を伸ばすのを待っているようです。

 

畑の横に積んであった朽ち木を割ってみると・・・

 

クワガタの幼虫が出て来ました。

 

水路の中には何もいないように見えますが・・・

 

落ち葉の下や泥の中から、ザリガニやドジョウが見つかりました。

 

地面の上をよく観察してみると・・・

 

植物のロゼットが花を咲かせたように見えます。

 

ロゼットのように地面に平たく寝転がってみると、

風もよけられて日差しを暖かく感じられます。

また、ロゼットの中心には芽が隠されていることも発見できました。

 

最後に、印象に残った生物の冬越しを記録して発表してもらいました。

次回は1年間のまとめの授業を行う予定です。

最後までどうぞよろしくお願いします。

 

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

facebookページ「伊勢志摩国立公園 近畿自然歩道歩いてみよう」

近畿自然歩道や周辺の自然情報等を掲載しています。

https://www.facebook.com/iseshimanp.longtrail?fref=ts

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/