
アクティブ・レンジャー日記 [中部地区]:2018年2月
中部地方環境事務所のアクティブ・レンジャーが、活動の様子をお伝えします。アクティブ・レンジャーとは、自然保護官の補佐役として、国立公園等のパトロール、調査、利用者指導、自然解説などの業務を担う環境省の職員です。管内には、上信越高原、妙高戸隠連山、中部山岳、白山、伊勢志摩国立公園があります。
2018年02月23日
2018年02月23日
一ヶ月が経過しました
上信越高原国立公園
2018年02月20日
レンジャー出前授業@代々木高校2回目
伊勢志摩国立公園
2018年02月20日
湿地について考える
国指定藤前干潟鳥獣保護区
2018年02月19日
長野高校へ行ってきました
戸隠
2018年02月16日
充実した一日
戸隠
2018年02月16日
立山町の雪
中部山岳国立公園
2018年02月16日
乗鞍畳平クマ対策研修会を開催しました
中部山岳国立公園
2018年02月14日
2018年02月09日
レンジャー写真展&ワークショップ開催@イオンスタイル名古屋茶屋店
国指定藤前干潟鳥獣保護区
2018年02月08日
白山白峰の雪だるままつりに参加しました♪
白山国立公園
2018年02月05日
レンジャー出前授業@代々木高校
伊勢志摩国立公園