ACTIVE RANGER

アクティブ・レンジャー日記 [中部地区]

中部地方環境事務所のアクティブ・レンジャーが、活動の様子をお伝えします。

RSS

上信越高原国立公園 戸隠(~2015.3.26)

49件の記事があります。

2014年05月09日春の戸隠清掃活動

上信越高原国立公園 戸隠(~2015.3.26) アクティブレンジャー 前田久美子

初めまして、こんにちは。
4月からアクティブレンジャーとして戸隠・菅平地区に配属になりました前田と申します。
自然や動植物たちと距離の近い長野を満喫しています。
どうぞよろしくお願いいたします。


本日は春の環境美化清掃ということで、地域のみなさんと協力して
戸隠地区でゴミ拾いを行いました。


瓶の破片、空き缶、お菓子の袋などなど…大小様々なゴミがありました。
特にペットボトルは、ラベルは剥がされているのに
中身が入っているものもありました。
家から飲み物をもってきてポイ捨てしたのでしょうか?
戸隠の美しい自然を守るためにもゴミは持ち帰りましょう。


そんなゴミ拾い風景の横には…戸隠連峰が見え隠れしていました。
戸隠連峰は大昔、海の底だったと思うと感無量です…。







そして足下を見ると…戸隠は春まっさかりです!

●ツクシ(スギナの胞子茎です)にフキノトウ
どちらも天ぷらやおひたし。。。調理法はいろいろですが美味です♪



●ショウジョウバカマ
花の色を猿(ショウジョウ)のおしりに、
ロゼット状の葉を袴に見立てたことからついた名前です。
というわりに、花の色が薄い気がします。
地域によって差があるのでしょうね。



●ネコノメソウ
種をつけた時に、ネコの目のように見えるのが名前の由来です。
昔の人は生き物をよく観て名前をつけていて、
由来を知ると楽しく名前を覚えられますよ♪



●ミズバショウ
“白い妖精”と呼ばれるだけあり、美しい姿を見せてくれます。
戸隠周辺にはミズバショウスポットが沢山あるので
是非いらしてみてください。





こちらはドングリの種からでてきた芽!たくましく成長しています。


私もアクティブレンジャーとしてぐんぐんもりもり頑張りますので、
改めて、皆様よろしくお願い致します!


ページ先頭へ↑

2014年01月31日長野県庁にて写真展開催中

上信越高原国立公園 戸隠(~2015.3.26) アクティブレンジャー 八代陽子


日によって寒さが緩んだりしていますが、まだまだ寒い長野。
みなさんお住まいの地域はいかがでしょうか。
1月28日(火)より長野県庁1Fエントランスホールにて
アクティブ・レンジャー国立公園写真展を開催しています。




長野自然環境事務所の管轄している「上信越高原国立公園」と
「中部山岳国立公園」で活躍する8名のアクティブ・レンジャーが、
日々の業務で撮影した数多くの写真から、厳選した47枚の写真を展示しています。

山岳や高原の景色、動植物などの写真のほか、
環境省の業務やその地域の取り組みなど紹介をしています。




多くの方々に国立公園の素晴らしさを知っていただきたいという
アクティブ・レンジャーの思いが詰まっている写真展です。

感想ノートを設置していますので
お気付きの点など記入していただけると幸いです。
1月28日(火)~2月6日(木) 平日8:30~17;15 まで観覧可能です。
皆様のお越しをお待ちしています。

--------------------------------------------------------
写真展の詳細はこちらです
こちら
--------------------------------------------------------


ページ先頭へ↑

2013年12月10日長野市民病院にて写真展開催中

上信越高原国立公園 戸隠(~2015.3.26) アクティブレンジャー 八代陽子


みなさん、こんにちは。
12月3日より長野市民病院IFホスピタルモールにて
アクティブ・レンジャー国立公園写真展を開催しています。




環境省長野自然環境事務所では、国立公園の魅力や環境省と地域の取組み、
アクティブ・レンジャーの活動などを紹介するため
平成20年より写真展を開催しています。

上信越高原国立公園と中部山岳国立公園で活躍する
8名のアクティブ・レンジャーが、日々の業務で撮影した
山岳や高原の景色、動植物などの写真を展示しています。

多くの方々に国立公園の素晴らしさを知っていただきたいという
アクティブ・レンジャーの思いが詰まっている40枚の写真です。







感想ノートを設置していますので
お気付きの点など記入していただけると幸いです。
長野市民病院でのAR写真展は12月26日(木)までです。
皆様のお越しをお待ちしています。

-------------------------------------------------------
写真展の詳細はこちらです
-------------------------------------------------------


ページ先頭へ↑

2013年11月11日「ナウマンゾウと歩く!野尻湖ウォーク」開催

上信越高原国立公園 戸隠(~2015.3.26) アクティブレンジャー 八代陽子


先日、戸隠自然保護官事務所では、野尻湖ナウマンゾウ博物館、
信濃町民有志で組織している野尻湖と親しむプロジェクトと共催して
「ナウマンゾウと歩く!野尻湖ウォーク」を開催しました。

野尻湖は長野県の北部、上水内郡信濃町に位置していて
ナウマンゾウの化石が出土する湖としても知られています。

時折雨の降る天候でしたが、親子26名の参加者とともに野尻湖周辺を散策しました。
湖畔の”子供未来の森”では、森林など野尻湖周辺の
自然環境について学び・・



湖畔では、野尻湖で発見されたナウマンゾウの化石や足跡、
絶滅してしまった水草”ホシツリモ”の話を興味深く聞きました。



また、野尻湖に生息している魚に触れる体験と
野尻湖漁協の方による刺し網漁を見せていただきました。



散策は、野尻湖周辺に設けられているナウマンゾウのモニュメントに付いた
クイズを解きながら行いました。



約4キロの散策を終えたところで大雨になり
東屋の下で温かいスープとバーベキューをいただきました。


悪天候のなか、大勢の皆さんに集まっていただきありがとうございました。
また多くの方々にご協力をいただき、とても中身の濃い充実した観察会になりました。
参加者全員、野尻湖への興味をより一層深めたと思います。
関係者のみなさま、どうもありがとうございました。



ページ先頭へ↑

2013年10月28日紅葉の根子岳

上信越高原国立公園 戸隠(~2015.3.26) アクティブレンジャー 八代陽子


みなさん、こんにちは。
しばらくの間ブログを更新できず、久しぶりの記事になります。
心機一転して様々な情報をお伝えしたいと思っていますので
今後ともよろしくお願いします。

先週、菅平高原の根子岳(ねこだけ)にグリーンワーカー事業(*1)
で行っている登山道維持管理の実施状況確認を行いました。

麓付近では紅葉が見頃を迎えていました。




イワカガミの葉



根子岳山頂(2,207m)



今年度は登山道維持のため、一部区間にて笹の刈り払いを行いました。
ルートが明瞭になり、登山道の浸食防止にも繋がります。




状況調査中の秋本保護官
(根子岳から四阿山方面を臨む)



台風等で足場が悪くなっていると思われます。
登山の際には積雪や凍結の恐れもありますので、装備など十分に準備してお出かけください。


(*1)グリーンワーカー事業
環境省が実施する事業で、国立公園の保全管理上の問題を解決するため、地域の自然をよく知った地域の団体等に、地域の実情に対応した自然環境保全作業を行っていただく事業。
登山道維持管理作業、環境美化作業、野生生物の保護・保全や外来種対策に関する現場作業などがあります。


ページ先頭へ↑

2013年05月29日晩春の菅平高原

上信越高原国立公園 戸隠(~2015.3.26) アクティブレンジャー 八代陽子


みなさん、こんにちは。
今回は菅平高原の近況報告です。

■残念ながら他の地域同様、菅平高原にも要注意外来生物の
ハルザキヤマガラシ(*注1)が咲いていました。


菅平牧場付近



菜の花(アブラナ、菜種など)と似ていますが、
ハルザキヤマガラシは、菜の花と比べて・・

1.背丈が低い
2.葉の色が濃い
3.花期が1週間ほど遅い。などの違いがあります。

1株で種が4~11万個も作られ、根茎でも増えるため繁殖力がとても強く
在来植物を駆逐してしまう恐れがあります。
自宅などで見掛けた場合は、種になる前に根ごと抜き取ってください。
ご協力よろしくお願いします。
(*注1)要注意外来生物ハルザキヤマガラシ



■菅平湿原では、様々な花が咲いていました。



右上:ダイコンソウ
右下:ホソバノアマナ
左上:ニリンソウ
左下:ヤマネコノメソウ

菅平湿原には一周45分ほどの外周路が整備されていて、
来月からは併設の菅平高原自然館が開館します。
*菅平高原自然館



■上田市真田町の「ゆきむら夢工房」にて、環境省長野自然環境事務所の
常設展示の更新をしました。






お越しの際はぜひお立ち寄りください。
*ゆきむら夢工房



ページ先頭へ↑

2013年05月10日花の大谷地湿原

上信越高原国立公園 戸隠(~2015.3.26) アクティブレンジャー 八代陽子


みなさん、こんにちは。
昨日(5/9)の飯綱高原は、春を通り越して夏を思わせる陽気でした。
そのため、大谷地湿原では一斉に花が咲き出しました。

咲き始めのリュウキンカ
今週末から見頃を迎えそうです。



見頃のニリンソウ



数は少なめですが、ショウジョウバカマも咲いていました。



ミズバショウ
見頃は過ぎましたが、場所によってはリュウキンカと一緒に
写真に収めることができます。



長野市街地から車で約20分の大谷地湿原(おおやちしつげん)。
一周30分ほどの遊歩道が整備されているので、ちょっとした散策に最適です。

また近くの飯綱オトナリハウス内にて、環境省戸隠自然保護官事務所の
常設展示を行っています。
お越しの際はぜひお立ち寄りください。



詳細はこちらをご覧ください。

*飯綱オトナリハウス

*大谷地湿原


ページ先頭へ↑

2013年01月29日長野県庁にて写真展開催中

上信越高原国立公園 戸隠(~2015.3.26) アクティブレンジャー 八代陽子


みなさん、こんにちは。
本日より長野県庁1Fエントランスホールにて
アクティブ・レンジャー国立公園写真展を開催しています。




環境省長野自然環境事務所では、国立公園の魅力や環境省と地域の取組み、
アクティブ・レンジャーの活動などを紹介するため
平成20年より写真展を開催しています。

上信越高原国立公園と中部山岳国立公園で活躍する
8名のアクティブ・レンジャーが、日々の業務で撮影した
山岳や高原の景色、動植物などの写真を展示しています。




多くの方々に国立公園の素晴らしさを知っていただきたいという
アクティブ・レンジャーの思いが詰まっている44枚の写真です。

アンケート用紙を設置していますので
お気付きの点など記入していただけると幸いです。
長野県庁でのAR写真展は2月7日(木)までです。
皆様のお越しをお待ちしています。

-------------------------------------------------------
写真展の詳細はこちらです
アクティブ・レンジャー写真展(長野県庁)
-------------------------------------------------------

ページ先頭へ↑

2012年10月26日紅葉の雨飾山

上信越高原国立公園 戸隠(~2015.3.26) アクティブレンジャー 八代陽子


みなさん、こんにちは。
今回は長野県小谷村と新潟県糸魚川市に跨がる、雨飾山(あまかざりやま)です。
昨日、グリーンワーカー事業(*1)で行っている登山道維持管理の実施状況確認と、
登山道の利用状況などの調査を行いました。
長野県小谷村側の、雨飾キャンプ場ルートから入山しました。



昨日は青空に恵まれ、紅葉の中気持ちよく
調査することができました。


ほぼ中間地点の荒菅沢では、雨飾山の壮大な眺望が
広がっていました。


(ピークは隠れていますが、中央奥が雨飾山です)


荒菅沢からはやや急な登りになり、ハシゴ箇所があります。




山頂付近では、一昨日降った雪が見られました。




雨飾山では、登山道に繁茂した下草の刈払い、歩道の補修といった
登山道の維持管理作業をグリーンワーカー事業で行っています。
風雨や踏跡で傷んだ歩道に、土嚢を階段状に積み上げて歩きやすくしています。




雨飾山山頂(標高1,963m)




山頂からは、糸魚川市と日本海まで見渡すことができました。




登山口の雨飾キャンプ場にトイレがありますが、
登山道には山頂までトイレはありません。
市販の携帯トイレを持参し、使用後は登山口の回収ボックスに入れるようご協力をお願いします。

今週末頃までは十分に紅葉を楽しんでいただけると思います。
登山の際には積雪や凍結の恐れがありますので、装備など十分に準備してお出かけください。

(*1)グリーンワーカー事業
環境省が実施する事業で、国立公園の保全管理上の問題を解決するため、地域の自然をよく知った地域の団体等に、地域の実情に対応した自然環境保全作業を行っていただく事業。
登山道維持管理作業、環境美化作業、野生生物の保護・保全や外来種対策に関する現場作業などがあります。


ページ先頭へ↑

2012年10月19日四阿山 違法採取パトロール

上信越高原国立公園 戸隠(~2015.3.26) アクティブレンジャー 八代陽子

みなさん、こんにちは。
菅平周辺はだいぶ冷え込むようになってきました。

四阿山(あづまやさん)山頂付近で、植物を採取していると連絡を受け
先日パトロールを行いました。
当日は曇りで、山頂付近は雨でした。


(中四阿付近から根子岳)


あいにく眺望は臨めませんでしたが、
雨に濡れ、花々がより一層輝いていました。


マツムシソウ


オヤマリンドウ


秋も深まり、山腹ではレンゲツツジが色付き
山頂付近ではクロマメノキが実っていました。




当日は、幸い不審者は見当たりませんでした。
四阿山の山頂周辺は、国立公園の特別保護地区に指定されていて
すべての動植物の採取が禁止されています。

希少な動植物を守るため、とるのは写真だけにして
温かく見守ってくださるよう、ご協力をお願いします。



ページ先頭へ↑

ページ先頭へ