白山国立公園 白山
218件の記事があります。
2019年06月06日白山 夏山シーズンに向けてただ今準備中!
白山国立公園 大石佳織
2019年04月25日5月6日(月・祝)まで南砺市で開催中♪ 白山国立公園パークボランティア写真展
白山国立公園 大石佳織
皆さん、こんにちは。
|
2019年04月24日白山国立公園にも春♪ 市ノ瀬ビジターセンター開館!
白山国立公園 大石佳織
こんにちは。 新年度が始まって、あっという間に4月も下旬となりましたが、皆さん、いかがお過ごしでしょうか。 (新年度の白山。4月2日白峰地区から撮影) 白山はまだ雪山の様相ですが、平地では夏日のニュースも聞かれるようになりましたね。もう春は終わりというところも多くなってきましたが、皆さんは今年の春は満喫できましたか?白山国立公園では、これから春真っ盛りです!! キブシやヤナギの花の黄色、新芽は萌黄色、若葉の輝く黄緑など、白山の山々はやさしい色であふれはじめていて、これから春を満喫できます♪ 春の訪れを感じる市ノ瀬地区では、現在、市ノ瀬ビジターセンターと市ノ瀬休憩所の開館準備を進めています。 (市ノ瀬休憩所の開館準備の様子。4月23日撮影) 開館は 【 4月27日(土) 】! 春を探しにぜひ市ノ瀬へ遊びにお越しください♪ (※4月24日現在、市ノ瀬へ向かう白山公園線は冬期通行止めのため、一般車両は通行できません。ご注意ください。) (※白峰から市ノ瀬に向かう道路、白山公園線の最新の道路交通規制情報については、石川土木総合事務所のホームページをご確認ください。) ♪♪ 市ノ瀬とその周辺の情報 ♪♪ ■ 根倉谷園地のミズバショウ 白峰から市ノ瀬へ向かう途中にある根倉谷園地では、毎年ミズバショウが咲きますが、雪解けの早い今年は開花も早いようです。 4月18日(木)の巡視の時点でかなり花が咲いていました。 (4月18日のミズバショウの開花状況) ■ 別当出合 4月22日には、別当出合園地の状況も確認しましたが、こちらはまだ雪が残っていました。 (別当出合園地の様子。4月22日撮影) 今日からの雨で、雪解けがさらに進むとは思いますが、白山はまだまだ春山(雪山)です。ここから先は、十分な積雪期登山の経験と装備が必要ですので、ご注意ください。 ■ おまけ この冬は雪がとても少なかったのですが、その少なさをちょっと感じていただきたいので、2017年、2018年のAR日記で紹介した国道157号沿いの神社(堂埜森神社)の残雪状況を掲載します。 (4月2日撮影) 4月2日の朝、雪が積もったので、一面銀世界ですが、2017年、2018年のAR日記の写真と見くらべると、周りの雪の厚みがないことがわかるかと思います。 2017年、2018年のAR日記はコチラ↓ 2017年04月21日 「白山から 初めまして」 2018年の記事はコチラ↓ 2018年04月06日「春うらら けれど白山はまだまだ純白♪」 |
2019年03月28日白山ありがとう!
白山国立公園 管理者(白山自然保護官)
皆様、お久しぶりです。
白峰もだいぶ雪が溶けてきました。今年は本当に雪が降らず、雪だるま祭りが心配になるほどでした。
さて、僕は今年度をもってアクティブレンジャーをやめることになりました。
2年間という短い時間でしたが、本当に色々な体験が出来た2年間でした。
初めて白峰に来たときは4月にもかかわらず山肌には雪が多く残っていてビックリしたのを今でも思えています。
(2017年 白山自然保護官事務所。)
僕が初めて白山国立公園に訪れたのは、今から5年前に南竜山荘でアルバイトをしたときでした。
その時は国立公園のルールやマナーも分からなかったのですが、ただ景色がひたすら綺麗で雄大な自然に圧倒され、その時の感動が白山国立公園で働きたいと思ったきっかけでした。
そして、今白山を見ると見方が少し変わっていることに気がつきました。
施設維持管理の立ち会いに同行したり、外来植物除去活動などを経験すると、白山の景観の素晴らしさは沢山の人々の努力があって成り立っている場所なのだと実感できます。
(2018年10月25日 三方岩岳からの眺望)
また白山は地元の方々にも大変愛されていて、パークボランティアの方々も口をそろえて「白山はいい場所だ」と言います。白山は昔から雪解け水などで周辺の人々の生活を助けてきました。そういった人との関わりが深いからこそ信仰の対象として多くの人々に愛されてきたのだと思います。
(2018年6月2日 パークボランティア開山準備)
また、僕が住んでいる白峰の方々も優しい方ばかりで、本当に暖かく迎えていただいてとても嬉しかったです。白峰のお祭りにも沢山参加させていただきました。
右も左も分からない状況で様々な人に助けてもらいながら、無事に過ごすことが出来ました。
改めて、白山は本当に良いところです!
興味が沸いた方は是非遊びに来て下さい!
(2017年6月15日。白山初登頂。)
沢山の思い出をくれた白山、白山で出会った多くの人々、いままで僕の日記を見てくださった方々、本当にありがとうございました!
2019年03月01日白山の写真、ラムサール条約湿地『片野鴨池』で見られます♪
白山国立公園 大石佳織
みなさん、こんにちは。 *** 白山国立公園パークボランティア写真展2019 *********** ************************************ |
2019年02月15日雪だるま♪ 白山自然保護官事務所は今年も真剣につくりました!
白山国立公園 大石佳織
みなさん、こんにちは。 夜は地区内にたくさんつくられた雪だるまにろうそくの灯りがともり、幻想的な雰囲気になります。
白山国立公園パークボランティア写真展2019 ************************************ |
2019年01月28日白山国立公園パークボランティア写真展2019!福井県自然保護センターで開催中♪2月17日まで♪
白山国立公園 大石佳織
みなさん、こんにちは。 白山国立公園のパークボランティア活動を紹介する展示もしていますので、ボランティア活動に興味のある方もぜひご覧ください。 さて、今回、写真展会場となった福井県自然保護センターでは『冬季限定』で快適に野鳥観察ができる『冬の野鳥レストラン』がオープンしています♪ 野鳥を近くでじっくりと観察する機会って、なかなかありませんよね。 この「冬の野鳥レストラン」では、あたたかい室内からエサ台に集まる野鳥の観察ができるんです。 私も展示作業後、レストランへ行ってみました。 (冬の野鳥レストラン会場) 写真の赤丸印の場所にはヤマガラが写っているのですが、本当に目と鼻の先で観察ができました。 職員の方によると、珍しい野鳥やテン、キツネといった動物もやってくることがあるそうです。また、雪が多いほど多くの鳥がやってくるということでした。 なお、1月~2月の日曜祝日の10:00~15:00には、専門家や職員によるガイドも実施されています♪ 寒い冬も白山周辺エリアには大自然を満喫できる場所がたくさんあります♪ 皆さま、遊びに来てくださいね♪ *** 白山国立公園パークボランティア写真展2019 *********** 会 場: 福井県自然保護センター本館1階 レクチャーホール 〒912-0131 福井県大野市南六呂師169-11-2 Tel. 0779-67-1655 時 間: 午前9時~午後5時 休館日: 月曜日(祝日を除く) 祝日の翌日(土・日・祝日を除く) 入館料: 無料 主 催: 環境省 中部地方環境事務所 白山自然保護官事務所 お問合せ: 076-259-2902 ♪♪ 次回、会場決定 ♪♪ 2月20日(水)~3月10日(日)は石川県加賀市にある加賀市鴨池観察館で開催します! 展示写真が一部入れ替わります。こちらもぜひお越しください♪ ************************************ |
2018年12月27日冬のおすすめスポット「ブナオ山観察舎」♪ 白山国立公園プチ写真展も開催!
白山国立公園 大石佳織
みなさん、こんにちは。 (ブナオ山観察舎。12月27日撮影)
*****ブナオ山観察舎情報********************** イベント情報 楽しもう!白山麓days |
みなさん、こんにちは。
白山自然保護官事務所の大石です。
6月8日(土)から6月23日(日)の間、岐阜県高山市荘川町にある「飛騨荘川温泉桜香の湯」で、レンジャー写真展が開催されます♪
(チラシ クリックすると大きな画像で見られます。)
※中部地方環境事務所のお知らせページもご参考ください↓↓↓
令和元年度環境省レンジャー写真展開催(6月分)のご案内
この写真展は、中部地方環境事務所管内にある藤前干潟国指定鳥獣保護区、白山国立公園、伊勢志摩国立公園で働くレンジャーとアクティブ・レンジャーが撮影した写真を展示するもので、各地域を巡りながら開催しています。
日頃から現場に出かけるレンジャーやアクティブ・レンジャーならではの視点で捉えたものやオススメの風景の写真などがみられるんです。
今日はそのレンジャー写真展の展示作業に行ってきました!
(展示作業中!)
高山市荘川支所地域振興課の方にもお手伝いをいただき、無事展示ができています♪
施設内には、温泉のほかに、休憩スペース、お土産販売スペース、お食事処があります。 写真展は無料で入ることのできる休憩スペースで開催していますので、お土産を買ったり、お食事のついでにお気軽にお立ち寄りください♪