
アクティブ・レンジャー日記 [中部地区]
「藤前干潟 ラムサール条約登録10周年 特設ページ」のご案内
2013年03月14日
名古屋
随分暖かくなり、藤前干潟で冬を過ごすカモたちは北へ戻り始めたようで、
カモたちの数が徐々に減ってきています。
春は別れと出会いの季節。
別れがあれば、新しい渡り鳥たちとの出会いもあるのですが、
やはりちょっとさみしい気持ちになりますね。

【干潟の縁の小さな点々がカモたちです。】
さて、3月も半ばとなり、今年度もいよいよ終わりに近づいてきました。
平成24年11月18日にラムサール条約に登録されて10周年を迎えた藤前干潟。

【稲永ビジターセンター内の10周年記念の横断幕(赤枠内)】
11月17日・18日に開催された「藤前干潟ふれあいデー2012」の中では、
10周年を記念して式典やシンポジウム、講演会などが行われ、
多くの方に出席、参加していただきました。
また、中部地方環境事務所では、今年度のラムサール条約登録10周年記念事業として
「藤前干潟 ラムサール条約登録10周年 特設ページ」を作成しました。

【ラムサール条約登録10周年の特設ページ】
このページには、以前の日記でも紹介している<未来に繋ぐ 藤前干潟インタビュー>や、
藤前干潟の歴史、藤前干潟に生息する鳥類や底生生物の変化などの紹介があります。
まだ掲載されていない項目もありますが、間もなくアップの予定です。
藤前干潟の総合案内ページ「藤前干潟 ~人と自然をつなぐ翔橋~」と合わせて、ご利用ください。
そして、来年度の10周年記念事業として、
藤前干潟を紹介したパネルの巡回展示や藤前干潟に関する講習会を行う予定です。
予定が決まり次第、この日記でも随時ご案内していきたいと思いますので
ぜひ、足をお運びください!

【干潟の上のハマシギたち(3月12日撮影)】
~藤前干潟 ラムサール条約登録10周年スローガン~
つなげよう藤前の環、広げよう未来へ。
みんなで作る人と生きものの絆。
カモたちの数が徐々に減ってきています。
春は別れと出会いの季節。
別れがあれば、新しい渡り鳥たちとの出会いもあるのですが、
やはりちょっとさみしい気持ちになりますね。

【干潟の縁の小さな点々がカモたちです。】
さて、3月も半ばとなり、今年度もいよいよ終わりに近づいてきました。
平成24年11月18日にラムサール条約に登録されて10周年を迎えた藤前干潟。

【稲永ビジターセンター内の10周年記念の横断幕(赤枠内)】
11月17日・18日に開催された「藤前干潟ふれあいデー2012」の中では、
10周年を記念して式典やシンポジウム、講演会などが行われ、
多くの方に出席、参加していただきました。
また、中部地方環境事務所では、今年度のラムサール条約登録10周年記念事業として
「藤前干潟 ラムサール条約登録10周年 特設ページ」を作成しました。

【ラムサール条約登録10周年の特設ページ】
このページには、以前の日記でも紹介している<未来に繋ぐ 藤前干潟インタビュー>や、
藤前干潟の歴史、藤前干潟に生息する鳥類や底生生物の変化などの紹介があります。
まだ掲載されていない項目もありますが、間もなくアップの予定です。
藤前干潟の総合案内ページ「藤前干潟 ~人と自然をつなぐ翔橋~」と合わせて、ご利用ください。
そして、来年度の10周年記念事業として、
藤前干潟を紹介したパネルの巡回展示や藤前干潟に関する講習会を行う予定です。
予定が決まり次第、この日記でも随時ご案内していきたいと思いますので
ぜひ、足をお運びください!

【干潟の上のハマシギたち(3月12日撮影)】
~藤前干潟 ラムサール条約登録10周年スローガン~
つなげよう藤前の環、広げよう未来へ。
みんなで作る人と生きものの絆。