
アクティブ・レンジャー日記 [中部地区]
漂着ごみとの戦い~藤前干潟クリーン大作戦~
2012年10月30日
名古屋
晴天で日中は汗ばむほどの陽気だった10月27日(土)に、
藤前干潟で「2012 秋のクリーン大作戦」が行われました。
(春のクリーン大作戦の様子はこちら。)
今回、藤前干潟周辺の堤防や導流堤(どうりゅうてい)沿いにあるヨシ原には、
9月末の台風時の大水で、大量のごみが溜まっており、
参加したみなさんからは「一体、この大量のごみはどこから
流れてくるんだろう?」という驚きの声を聞きました。

【見渡す限り、ペットボトル・・・。】

【ごみの分別作業もかなり大変です!】

【集まったごみの山(※これでも一部です。)】
今回も導流堤と南陽海岸堤防の2会場でクリーン大作戦が行われましたが、
両会場あわせて1,166名もの参加があり、
45Lのごみ袋1,181袋分のごみが回収されました。

【ヨシ原もとてもきれいになりました!】
今回も多くの人が汗を流しながら、足下を泥だらけにしながらも
清掃活動をした結果、本当にたくさんのごみが回収できました。
毎回、こんなにも多くの参加者があることをとても嬉しく思います。

【導流堤の清掃に参加された皆さん。
清掃後にはすがすがしい笑顔がありました。】
しかしながら、今後も、漂着ごみとの戦いは続きます。
これからも、このクリーン大作戦という活動が継続され、
多くの人が藤前干潟に関心を持ち、係わっていってくれることを願っています。
■藤前干潟ふれあいデー2012のお知らせ■
11月10日(土)17:25~17:30に放送される
「知っ得!なごや」(中京テレビ)という番組で、
「藤前干潟ふれあいデー2012」の紹介がされますので、ぜひご覧ください。

~藤前干潟は2012年11月18日でラムサール条約登録10周年を迎えます~
藤前干潟で「2012 秋のクリーン大作戦」が行われました。
(春のクリーン大作戦の様子はこちら。)
今回、藤前干潟周辺の堤防や導流堤(どうりゅうてい)沿いにあるヨシ原には、
9月末の台風時の大水で、大量のごみが溜まっており、
参加したみなさんからは「一体、この大量のごみはどこから
流れてくるんだろう?」という驚きの声を聞きました。

【見渡す限り、ペットボトル・・・。】

【ごみの分別作業もかなり大変です!】

【集まったごみの山(※これでも一部です。)】
今回も導流堤と南陽海岸堤防の2会場でクリーン大作戦が行われましたが、
両会場あわせて1,166名もの参加があり、
45Lのごみ袋1,181袋分のごみが回収されました。

【ヨシ原もとてもきれいになりました!】
今回も多くの人が汗を流しながら、足下を泥だらけにしながらも
清掃活動をした結果、本当にたくさんのごみが回収できました。
毎回、こんなにも多くの参加者があることをとても嬉しく思います。

【導流堤の清掃に参加された皆さん。
清掃後にはすがすがしい笑顔がありました。】
しかしながら、今後も、漂着ごみとの戦いは続きます。
これからも、このクリーン大作戦という活動が継続され、
多くの人が藤前干潟に関心を持ち、係わっていってくれることを願っています。
■藤前干潟ふれあいデー2012のお知らせ■
11月10日(土)17:25~17:30に放送される
「知っ得!なごや」(中京テレビ)という番組で、
「藤前干潟ふれあいデー2012」の紹介がされますので、ぜひご覧ください。
~藤前干潟は2012年11月18日でラムサール条約登録10周年を迎えます~