アクティブ・レンジャー日記 [中部地区]
今年も行われました、クリーン大作戦
2012年05月24日
名古屋
藤前干潟で「2012 春のクリーン大作戦」が5月19日に行われました。
藤前干潟クリーン大作戦は2004年から始まった市民による藤前干潟の清掃活動で、
今回で16回目の開催となります(毎年、春と秋の2回開催)。
※昨年の春の藤前干潟クリーン大作戦の記事はこちら↓
「2011年5月23日 藤前干潟のクリーン大作戦」
当日はとても暑かったのですが、庄内川、新川などを含む藤前干潟周辺の清掃活動に
合計約1,800人もの方々の参加がありました。
【クリーン大作戦事務局の方の挨拶。空は見事な快晴でした。】
私たち名古屋自然保護官事務所の職員は、庄内川と新川の間にある
導流堤という場所の清掃活動に参加しました。
【導流堤を歩いて移動する大勢の参加者】
導流堤には堤防に沿ってヨシという植物が生えており、
川を流れてくるゴミがこのヨシに大量にひっかかります。
ゴミの多くは、ペットボトルを初めとする身近なプラスチック製品です。
【ヨシの根元にかかった多量の漂着ゴミ】
このヨシの根元の漂着ゴミを拾うのが導流堤での清掃活動です。
ヨシの生えている堤防下(干潟)まで降りて、
ヨシの隙間からゴミを拾い、カゴに入れます。
そのゴミの入ったカゴを堤防の上にいる人がロープで引き上げ、
分別し、ゴミ袋に入れます。
【黙々と汗を流しつつ作業・・・】
この作業を繰り返し、ゴミを拾った結果、
導流堤だけで約1,100袋(45Lの袋)のゴミが集まりました。
【まさにゴミの山】
しかし、今回、ゴミ袋が足りなくなるぐらいのゴミがあり、
まだまだ拾いきれないゴミもたくさんありました。
さらに、現場に立ってみて、ヨシの根元に深く入り込んだゴミが
層をなしていることも分かりました。
それだけ、藤前干潟周辺には長い間たくさんのゴミが漂着しているということなのですね。
清掃活動の後、少しきれいになったヨシ原を見てすがすがしさを感じた一方で、
まだまだ拾いきれないゴミの多さに考えさせられた参加者の方もいたようです。
私もその一人です。
実際、ゴミは拾っても拾っても、上流から流れ、藤前干潟に漂着します。
それでも、クリーン大作戦を始めてから、藤前干潟の漂着ゴミの量は
減ってきているそうです。
そしてこの活動は、藤前干潟だけではなく、
さらに下流の伊勢湾へ流出するゴミの削減に繋がっています。
その事実を糧に、今後も根気よく清掃活動、普及活動を続け、
藤前干潟、そして藤前干潟とつながる伊勢湾の漂着ゴミ問題を考えていくことが
大切だろうと改めて感じた1日でした。
【広く干出した藤前干潟。この先に伊勢湾が続いています。】
藤前干潟クリーン大作戦は2004年から始まった市民による藤前干潟の清掃活動で、
今回で16回目の開催となります(毎年、春と秋の2回開催)。
※昨年の春の藤前干潟クリーン大作戦の記事はこちら↓
「2011年5月23日 藤前干潟のクリーン大作戦」
当日はとても暑かったのですが、庄内川、新川などを含む藤前干潟周辺の清掃活動に
合計約1,800人もの方々の参加がありました。
【クリーン大作戦事務局の方の挨拶。空は見事な快晴でした。】
私たち名古屋自然保護官事務所の職員は、庄内川と新川の間にある
導流堤という場所の清掃活動に参加しました。
【導流堤を歩いて移動する大勢の参加者】
導流堤には堤防に沿ってヨシという植物が生えており、
川を流れてくるゴミがこのヨシに大量にひっかかります。
ゴミの多くは、ペットボトルを初めとする身近なプラスチック製品です。
【ヨシの根元にかかった多量の漂着ゴミ】
このヨシの根元の漂着ゴミを拾うのが導流堤での清掃活動です。
ヨシの生えている堤防下(干潟)まで降りて、
ヨシの隙間からゴミを拾い、カゴに入れます。
そのゴミの入ったカゴを堤防の上にいる人がロープで引き上げ、
分別し、ゴミ袋に入れます。
【黙々と汗を流しつつ作業・・・】
この作業を繰り返し、ゴミを拾った結果、
導流堤だけで約1,100袋(45Lの袋)のゴミが集まりました。
【まさにゴミの山】
しかし、今回、ゴミ袋が足りなくなるぐらいのゴミがあり、
まだまだ拾いきれないゴミもたくさんありました。
さらに、現場に立ってみて、ヨシの根元に深く入り込んだゴミが
層をなしていることも分かりました。
それだけ、藤前干潟周辺には長い間たくさんのゴミが漂着しているということなのですね。
清掃活動の後、少しきれいになったヨシ原を見てすがすがしさを感じた一方で、
まだまだ拾いきれないゴミの多さに考えさせられた参加者の方もいたようです。
私もその一人です。
実際、ゴミは拾っても拾っても、上流から流れ、藤前干潟に漂着します。
それでも、クリーン大作戦を始めてから、藤前干潟の漂着ゴミの量は
減ってきているそうです。
そしてこの活動は、藤前干潟だけではなく、
さらに下流の伊勢湾へ流出するゴミの削減に繋がっています。
その事実を糧に、今後も根気よく清掃活動、普及活動を続け、
藤前干潟、そして藤前干潟とつながる伊勢湾の漂着ゴミ問題を考えていくことが
大切だろうと改めて感じた1日でした。
【広く干出した藤前干潟。この先に伊勢湾が続いています。】