
アクティブ・レンジャー日記 [中部地区]
雪の回廊は今だけ 国道292号冬期閉鎖解除
2025年04月23日
志賀高原
こんにちは、上信越高原国立公園の志賀高原です。
国道292号の「志賀草津高原道路」は4月23日午前10時に冬期閉鎖が解除されました。
ただし、通行止めが継続されている区間があります。ご注意ください。
・通行止め区間は草津町の天狗山ゲートと万座三差路の区間
・雪崩によるもので解除日は未定
詳細は草津町のページをご覧ください。迂回路の情報もあります。
<https://www.town.kusatsu.gunma.jp/www/contents/1745224462995/index.html>
■冬期閉鎖解除後の限られた期間だけ見られる「雪の回廊」を見にお出かけください。
場所は渋峠の宿泊施設がある付近から草津町側に2km弱の辺りです。国道最高地点からだと約1kmの辺りです。
今年の壁の高さは約5m。高さの目安のため管理官に立ってもらいました。
右の写真は雪の回廊の始まり付近。写真奥に行くと壁が高くなっていきます。

■開通式典でのテープカット。志賀高原観光PRキャラクター「おこみん」も並んでいます。
国道292号の「志賀草津高原道路」は4月23日午前10時に冬期閉鎖が解除されました。
ただし、通行止めが継続されている区間があります。ご注意ください。
・通行止め区間は草津町の天狗山ゲートと万座三差路の区間
・雪崩によるもので解除日は未定
詳細は草津町のページをご覧ください。迂回路の情報もあります。
<https://www.town.kusatsu.gunma.jp/www/contents/1745224462995/index.html>
■冬期閉鎖解除後の限られた期間だけ見られる「雪の回廊」を見にお出かけください。
場所は渋峠の宿泊施設がある付近から草津町側に2km弱の辺りです。国道最高地点からだと約1kmの辺りです。
今年の壁の高さは約5m。高さの目安のため管理官に立ってもらいました。
右の写真は雪の回廊の始まり付近。写真奥に行くと壁が高くなっていきます。

■開通式典でのテープカット。志賀高原観光PRキャラクター「おこみん」も並んでいます。
