
アクティブ・レンジャー日記 [中部地区]
【ようやく秋の気配】
2023年10月12日
妙高
笹ヶ峰ではツタウルシが赤く色づきはじめました。日中でも10℃台と肌寒くなってきたので、これから紅葉が進みそうです。歩いても汗をかかないので気持ちよい散策が楽しめます。牧場内をよーく眺めていると、冬眠前の栄養補給に大忙しのアナグマに出会えるかもしれません。一方、いもり池では渡り鳥のエゾビタキが2週間前から姿を見せています。上空を見上げると、ヒヨドリやイカルの集団が南へ移動をはじめています。池の周りでは秋生まれのタテハチョウが美しい姿をみせてくれています。みなさんも色々な秋の気配を感じてみてください♫

10/11笹ヶ峰高原

10/11 笹ヶ峰高原から黒姫山方向

最近数が増えてきたか、私の目が慣れたのか遭遇率100%のアナグマ

ルリタテハ。木陰でも美しい青色の帯が目を引きます。

こちらも吸蜜に訪れたシータテハ。ルリタテハ同様、これから越冬するチョウのなかま。

エゾビタキ。いもり池の湿原内のハンノキ林で見ることができます。もうすぐ移動開始なのでラストチャンスです。

10/11笹ヶ峰高原

10/11 笹ヶ峰高原から黒姫山方向

最近数が増えてきたか、私の目が慣れたのか遭遇率100%のアナグマ

ルリタテハ。木陰でも美しい青色の帯が目を引きます。

こちらも吸蜜に訪れたシータテハ。ルリタテハ同様、これから越冬するチョウのなかま。

エゾビタキ。いもり池の湿原内のハンノキ林で見ることができます。もうすぐ移動開始なのでラストチャンスです。