
アクティブ・レンジャー日記 [中部地区]
【高谷池ヒュッテ小屋開け作業】
2023年04月24日
妙高
4/29からの営業開始にむけ、週末準備に上がってきました。例年より雪が少なく、水源やトイレの掘り出しは若干物足りないくらいの作業量ですみました。オオシラビソ林にはキクイタダキやウソ、ルリビタキが既に到着していて、ライチョウも越冬場所から高度を上げ、繁殖地への移動を開始していました。山の生きものたちも繁殖シーズンに向け準備が進んでいるようです。

4/21富士見平のトラバースより。左から焼山影火打、火打山
今年は160㎝くらい掘ったところで水が出ました
吸い上げるためのポンプとホースを引っ張ります
トイレの掘り出し
発電機を動かせるよう排気口を出す作業
4/22早朝高谷池より。乙妻山~北アルプスまできれいに見通せました。

4/21富士見平のトラバースより。左から焼山影火打、火打山




