
アクティブ・レンジャー日記 [中部地区]
【妙高山系山開き】
2022年06月30日
妙高
明日の山開きを前に、関山神社にて安全祈願祭が執り行われました。

今年は燕温泉ー麻平区間の一部通行止め、大倉乗越など例年より残雪が多く残る場所等もありますので、
十分に準備いただき、安全に登山を楽しんでください。
妙高山への参詣登山(なんぼいさん)は上杉謙信がはじめたとされています。

関山神社の御朱印は、越後の鎮守として関山神社を厚く信仰していた上杉謙信が、
五穀豊穣と領内安全を祈願し奉納した龍旗がデザインされています。

関山神社で400円で授与していただけるので、登山の記念にあわせて参拝されるのもおすすめです。


今年は燕温泉ー麻平区間の一部通行止め、大倉乗越など例年より残雪が多く残る場所等もありますので、
十分に準備いただき、安全に登山を楽しんでください。
妙高山への参詣登山(なんぼいさん)は上杉謙信がはじめたとされています。

関山神社の御朱印は、越後の鎮守として関山神社を厚く信仰していた上杉謙信が、
五穀豊穣と領内安全を祈願し奉納した龍旗がデザインされています。

関山神社で400円で授与していただけるので、登山の記念にあわせて参拝されるのもおすすめです。
