
アクティブ・レンジャー日記 [中部地区]
芳ヶ平湿原巡視
2022年07月27日
万座
7月15日に芳ヶ平湿原~チャツボミゴケ公園を巡視してきました。
芳ヶ平湿原群は、群馬県の北西部に位置し、ラムサール条約で湿地に指定・登録された湿地です。今回の巡視ルートは、歩きながら草津白根山の影響を大きく受けた湿原や池沼等が続くので、火山の影響を受けた場所ならではの景観や植物を楽しむことができます。
巡視当日は雨。展望はありませんでしたが、雨天での巡視の様子をご紹介します。
芳ヶ平湿原群は、群馬県の北西部に位置し、ラムサール条約で湿地に指定・登録された湿地です。今回の巡視ルートは、歩きながら草津白根山の影響を大きく受けた湿原や池沼等が続くので、火山の影響を受けた場所ならではの景観や植物を楽しむことができます。
巡視当日は雨。展望はありませんでしたが、雨天での巡視の様子をご紹介します。





終日、雨に打たれましたが、雨天時の登山道の様子を知るよい巡視となりました。