中部地方のアイコン

中部地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [中部地区]

少しだけお見せします

2020年06月18日
谷川 増田 多美

皆様こんにちは。

暑いですね。すでに夏バテ気味の谷川管理官事務所の増田です。

今回は来年度オープンする谷川岳インフォメーションセンターの様子を

4月15日と6月10日に撮った写真を比較しながら紹介したいと思います。

(左の写真:4月15日撮影、右の写真:6月10日撮影)

 → 

まず外観。

スロープや入口の階段が出来上がっていました!

この立派な谷川岳インフォメーションセンターは谷川岳についての様々な情報を発信します。

また、周辺の自然環境を活かしたエコツーリズム等を推進する拠点として機能していきます。

次に建物の中を見てみましょう。

谷川岳インフォメーションセンターは3つの展示構成となっています。

まずは国立公園、ユネスコエコパークとしての谷川岳の概要のほか、エコツーリズムの開催情報など

旬の楽しみ方を紹介するウェルカムエリア。

 → 

冬でも寒くないよう、薪ストーブもあります。ここでは、良好な森林づくりと経済性を両立する

持続的森林経営モデルの確立を目指している、みなかみ町の林業についても紹介します。

次に谷川岳の魅力や自然と人との関わりを発信する魅力発信エリア。

 → 

やわらかい色合いで、のんびり落ち着いて展示を見たくなるような空間に!

この魅力発信エリアにはVR等の体感展示も設置されるので、

あたかも自分がそこにいるかのような疑似体験が出来ますよ。

次に地域の活動を活発にしていく学習エリア。

 → 

ここには訪れた方が、自然の中で見つけた「?」を調べられるように、たくさんの本が収納出来る本棚、作業台や流しがあります。

建物自体はもう少しで完成です!そしてこれからはオープンに向けて建物の中身をつくっていきます。

完成が待ち遠しい~☺

******

上信越高原国立公園では、新型コロナウイルス感染拡大防止に関する政府や各自治体の方針を受け、引き続き慎重な行動をお願いしています。上信越高原国立公園へお出かけの際には、各自治体や訪問先が発信している情報を事前にご確認いただき、3つの密の回避や手指の消毒など、感染防止対策にご協力ください。みなさまのご理解ご協力をお願いいたします。

 なお、この投稿は「おうちで国立公園を楽しもう!プロジェクト」に基づいて実施しています。