中部地方のアイコン

中部地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [中部地区]

#STAYHOME 黒部峡谷・欅平のいま

2020年04月24日
立山 西田樹生

 はじめまして!4月より中部山岳国立公園の立山管理官事務所に着任をしました一ノ枝です。変わった名字ですが「イチノエ」と呼びます。立山地区を中心に皆さんに楽しんでもらえるような情報をこれから発信していきたいと思いますのでどうぞよろしくお願いします。

さて、現在コロナウィルス拡散防止のために全国に緊急事態宣言が発令されており、自然を愛されるアウトドア愛好家の皆さんも息の詰まる日々が続いていることと思います。

中部山岳国立公園でも事態が収束するまで当面の自粛をお願いするとともに、ビジターセンター等の施設も休館することとしておりますので、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

http://chubu.env.go.jp/shinetsu/pre_2020/post_104.html 

また、先日山岳四団体からもの山岳スポーツ自粛のお願いが発表されました。

https://www.jma-sangaku.or.jp/information/detail.php?res_id=1587348826-558505

この未曾有の事態を少しでも早く収束するためにも一人一人のできる行動をしていきましょう。

現在の状況を鑑み、おうちの中で国立公園を楽しんでいただこうと、「 #STAYHOME おうちで国立公園を楽しもう!プロジェクト」を開始しました♪

今回は、黒部峡谷鉄道の運転再開前に欅平周辺施設の事前点検に行ってきましたので、その時の様子を写真中心に楽しんでもらえたらと思います。(※黒部峡谷鉄道は現時点で5月6日まで運休が決まっております。)

黒部峡谷鉄道トロッコ列車の玄関口となる「宇奈月駅」を出発します。私ははじめてのトロッコ列車だったので男心をくすぐられました!

<宇奈月駅前>

新柳河原発電所

<途中の新柳河原発電所>

この日は運転再開に向けて皆さんが一生懸命作業中でしたので、終着駅の欅平駅手前で降りてそこから徒歩で欅平を目指します。その間は作業用トンネルと線路を歩いて進むというなかなかできない経験でした。

欅平駅に到着です。

そして駅のすぐ横に欅平ビジターセンターがあります。

一緒に同行していた黒部市や県の方々の様子がなにやらおかしいです。

どうやら、例年だとこの時期はまだ多くの残雪があるようなのですが、今年はご覧の通りほとんどありませんでした、、、やはり黒部でも暖冬の影響はあったようですね。

欅平ビジターセンターも冬は毎年多くの雪に覆われて、たびたび建物の補修が必要になるようですが、今年はチェックしたところ問題ありませんでした。

次は欅平から続いている猿飛峡の点検に向かいます。

厳しい黒部峡谷の越冬をして軽微な落石や土砂流出が見受けられました。

一番先の猿飛峡に到着です。黒部川の澄んだ水と渓谷が美しいです。

<猿飛峡>

この水がはるか先の鷲羽岳から流れてくるのですから、自然のスケールの大きさを感じますね。

続いて祖母谷渓谷方面を確認に向かいます。

<奥鐘橋を渡る>

こちらの方も残雪は少しだけで通行することが可能でした。

<名剣温泉>

<道の雪の状況>

続いて歩いて「鐘釣」エリアへ向かいます。

こちらは黒部万年雪です。やはり今年は雪が少ないようでした。

<黒部万年雪>

同じ鐘釣エリアにある鐘釣河原は「河原露天風呂」として温泉が湧いており、河原の周辺で温かい湯が確認することができました。



  

コロナが終息した後に、たくさんの人がこの温泉で癒される日が来るのを待ち望んでいます。

立山・黒部周辺の交通機関や各施設も営業を自粛しております。

詳しくは各サイトをご覧ください。山小屋についても多くがお休みしていますので詳しくは各山小屋サイトにてご確認ください。

黒部峡谷鉄道 

欅平ビジターセンター 

立山黒部アルペンルート 

立山自然保護センター 

黒部ダム 

**************************************

中部山岳国立公園では、コロナウイルス感染拡大防止の政府方針を受け、当面の利用の自粛をお願いしています。早期収束に向け、みなさまのご理解ご協力をお願いいたします。

 なお、この投稿は「#STAYHOME おうちで国立公園を楽しもう!プロジェクト」に基づいて実施しています。

#STAYHOME おうちで国立公園を楽しもう!プロジェクト』