中部地方のアイコン

中部地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [中部地区]

休館中の藤前干潟より

2020年04月24日
国指定藤前干潟鳥獣保護区 山﨑 陽子

みなさま、こんにちは。アクティブレンジャーの山﨑です。

新型コロナウィルスの影響で自粛が厳しい中、みなさま、いかがお過ごしでしょうか。

私は今まで撮りためた鳥写真の整理をしています。ついつい見入ってしまい、なかなか作業が進まないのですが・・・

最近、事務所の近く(稲永公園)でアカハラをよく見かけます。地面に降りて何かをつついているのですが、すぐにこちらに気づいて逃げてしまいます。なので、このような写真しか撮ることが出来ませんでした。でも息をひそめてじっとしていると、「カサカサ、カサカサ」という地面や落ち葉をつつく音が聞こえてきて、とてもわくわくして楽しい気分になります!

<木の陰に隠れてなかなか出てきてくれません・・・>

 

<昨年の同じ時期に撮影しましたアカハラ(左)とシロハラ(右)です>

アカハラは、お腹の辺りがオレンジ色です。

シロハラは、お腹の辺りが白色(灰色にも見えますが・・・)です。

これからの季節は干潟がたくさん出て、渡り鳥もやって来ます。

都会の公園などは人が集まりすぎて閉鎖になっている所もあるようです。

藤前干潟に来られる際は、密集にならないよう気をつけて、遊びに来て下さいね。

□□□□□藤前干潟プチ情報□□□□□

初夏になると藤前干潟に現れる鳥、ササゴイ。良く見るととてもきれいな色をしていると思いませんか。全体の特徴的なシルエットや鋭い目がいいですね~。

<これは、昨年の6月頃に撮った写真です。今年ももうすぐ現れるでしょうか>

では、ササゴイのお食事の様子を少し。

<魚を捕らえて・・・>

<ゴクン!!>

水際を歩き回り上手に獲物を捕らえます。

これからの季節、意外と良く見ることが出来るかもしれませんよ。

<カラスと比べるとこんな感じです>

また、ヨシゴイという鳥もいます。同じサギ科の仲間です。

<この写真は藤前ではなく、別の場所で撮ったものです。角度が少し悪く見づらいですが>

大きさはヨシゴイの方が少し小さいくらい、個体差もあるので、ほぼ同じくらいですね。

鳥話をすると止まりませんが今日はこの辺で・・・

皆さま、体調にはくれぐれもご注意下さいね!

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□