中部地方のアイコン

中部地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [中部地区]

防災訓練に参加しました

2018年06月07日
立山 佐藤 裕子

65日、立山町千寿ヶ原地域で行われた防災訓練に参加しました。

千寿ヶ原は、富山側からのアルペンルートの出発点である立山駅周辺の地域です。

集中豪雨によって土砂崩れが起きたことを想定して行われました。

地域住民・観光客・周辺施設・関係各所が参加し、避難経路を再確認する良い機会になりました。

災害誘導案内は日本語と英語、台湾語で放送があり、実際に駅構内にいた

台湾観光客の方々も訓練に参加されました。

避難訓練後、地域住民の方々に向けて環境省から火山ガスの安全対策についてお話ししました。

火山ガスは室堂の地獄谷で湧き出ており、千寿ヶ原地域には直接影響の恐れはありませんが、

地域住民の方々は観光客と接する機会もあるかと思い、説明させていただきました。

室堂の地獄谷では、健康な人に影響が出るような火山ガス濃度は検出されていません。

濃度が高くなくても、喘息や気管支疾患、心疾患のある方、妊婦さんや赤ちゃんは

発作を起こしてしまう可能性があります。

万が一、高濃度の火山ガスが発生した場合は、濡れたタオルを鼻と口にあてて空気を吸うことも有効です。

また、エンマ台には防災箱というものを毎年置いています。(今後設置予定)↓

                   ※緊急時以外は開けないでください。

防災箱に入れている「防毒マスク」の付け方↓

今後、エンマ台にある火山ガスステーションや水場も開設予定です。

火山ガス対策につきまして詳しくは下記リンクをご覧ください!

http://chubu.env.go.jp/shinetsu/post.html