中部地方のアイコン

中部地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [中部地区]

鹿沢地区ハルザキヤマガラシ駆除作業

2018年05月25日
万座 小林 直樹

5月25日(金)、鹿沢地区の外来植物ハルザキヤマガラシの駆除作業に参加しました。

鹿沢地区には鹿沢インフォメーションセンター(IC)が設置されていて、周辺の自然や歴史・文化についての展示・解説、公園の利用案内、自然体験活動などが行われており、どなたでも自由に利用することができます。

【鹿沢IC建物外観】

鹿沢ICの運営協議会メンバーや地元関係者、パークボランティアの皆さんなど合計15名で、鹿沢から湯の丸高原周辺までに生えているハルザキヤマガラシの駆除作業を行いました。

【晴天に恵まれて気持ちがいい】

ハルザキヤマガラシは今の時期に黄色い花を付ける植物で、県道沿いの各所に群生しています。これを、種ができて拡散してしまう前に、一株ずつ根こそぎ引き抜きます。

【この黄色い花です】

【作業の様子】

作業は根気がいりますが、みんなで歩きながら丁寧に除去すると綺麗になります。

【除去後の現場】

また、外来種駆除とあわせて、落ちているゴミも拾いました。残念なことに空き缶やビニール、瓶、プラスチックなど、様々なゴミが捨てられていました。

【除去した外来植物やゴミの回収の様子】

晴天の下で作業して、とても気持ちのいい半日でした。

ひと汗かいた後に食べたお昼のカツカレーもとてもおいしかったです。

来年も頑張るぞ!