こんにちは。
上高地から眺める穂高連峰も、日々新緑が山裾を上がっています。
上高地を歩いていると、ニホンザルによく出会います。
もともとニホンザルは上高地に住んでいますが、人に慣れてしまい警戒心がほとんどありません。

とてもかわいいですが、このまま人慣れが進行すると
人を威嚇するようになったり、物を奪ったりするようになってしまいます。
先日は、上高地パークボランティアの皆さんと、普及啓発と追い払い活動を行いました。
少しでも人間に警戒心を持たせるように様々な方が活動をしています。

上高地でニホンザルを観察するときは距離をとって、決してエサは与えないでください。
