中部地方のアイコン

中部地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [中部地区]

アオサノリの網張り

2016年12月20日
志摩 アクティブレンジャー 半田俊彦

伊勢志摩国立公園の志摩市は全国一のアオサ(ヒトエグサ)の生産地です。

全国生産量の3.5割を占めており、志摩市を代表する特産品です。

 

アオサの養殖は内湾域に支柱となる杭を打ち、養殖網を張って行われます。

秋にアオサの「種付け」を行い、

干潮時に水面から干上がるように高さを調整して張り込みをします。

摘み取りは1月から4月にかけて行われます。

 

このアオサを、環境を再生した干潟で育成し、

摘み取りの体験を行うために張り込む作業を行いました。

 

12月14日に「ホテル近鉄アクアヴィラ伊勢志摩」内の再生干潟において、

漁業者・環境省職員・市職員・横山ビジターセンター職員などが、

近くの干潟から網を移動し、冷たい水に浸かって作業をしました。

 

この写真で2枚分の網になります。

1枚の網がとても一人では持てないくらいに大きく育つ予定です。

 

収穫は平成29年3月11日に横山ビジターセンターの自然観察会として行います。

今後の生長が楽しみです。