中部地方のアイコン

中部地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [中部地区]

出前授業@志島小学校(冬)

2016年02月24日
伊勢志摩国立公園 アクティブレンジャー 半田俊彦

少し前の話になってしまいましたが、

1月25日に志摩市立志島小学校で出前授業を行いました。

学校近くの海岸で四季の自然を記録する内容の4回目(冬)の授業です。

 

今回のテーマは「海藻」です。

布海苔浜という海岸で漂着した海藻を探して観察しました。

 

まずはたくさんの海藻を集めます。

そして、

1.海藻にはどんな色があるか

2.海藻には「根」「茎」「葉」の区別があるか

3.海藻は「根」から栄養を取れるか

4.海藻には「うきぶくろ」を持った物があるか

5.海藻をお湯につけると色が変わるか

について観察をしました。

 

茶色い海藻は、なんとか緑色に変わってくれました。

 

最後に、どんな種類の海藻があったのか、

チェックシートで調べました。

この浜では10種類の海藻が見つかりました。

 

布海苔浜にはたくさんの海藻がありましたが、

隣にある前浜ではほとんど海藻の漂着が見られませんでした。

隣同士の浜なのに不思議ですね。

 

教室に戻った後、レンジャーが海藻を調べる理由として

海藻の森、「藻場」についてのお話をしました。

伊勢志摩国立公園の海岸にはたくさんの藻場があり、

豊かな海産物を育てているのです。

漂着したたくさんの海藻から、地域の豊かさを感じてもらえたと思います。

 

次回はこれまで4回の授業を振り返ってまとめます。

最後の授業もよろしくお願いします。

 

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

facebookページ「伊勢志摩国立公園 近畿自然歩道歩いてみよう」

近畿自然歩道や周辺の自然情報等を掲載しています。

https://www.facebook.com/iseshimanp.longtrail?fref=ts

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/