アクティブ・レンジャー日記 [中部地区]
今日の藤前干潟。そして、今週末は秋のクリーン大作戦!
2015年10月22日藤前干潟から、こんにちは。
今日の藤前干潟は、少しかすんでいて鈴鹿の山は霞の向こうに隠れてみえません。
それでも、気持ちの良い風が吹き散歩日和です。
さて、今日は渡りのカモ達が次々に飛来しているらしいと聞き、
鳥の勉強がてら、お弁当を持って庄内川河口のヨシ原まで巡視に行ってきました。
堤防沿いには、満ち潮の時期を狙ってハゼ釣りの人達がポツポツと集まり、
ウォーキングやランニングの人、ビジターセンターの来館者、散歩の人、、、
のんびりと楽しげな空気が漂う稲永公園です。
実は、ここ最近は干潮時刻が明け方と夜中で、日中は潮が満ちる時間帯。
干潟を見るにはタイミングが悪いのですが、
水際に寄っているカモを見るには近くで観察できるチャンス。
見られた鳥は、
イソヒヨドリ、コガモ、オナガガモ、ミサゴ・・・などなど。
イソヒヨドリ、名前には"ヒヨドリ"とついていますが、
ヒヨドリとは別で、ツグミの仲間なんだそうです。
オスは青い羽にお腹が赤褐色とカラフルなのですが、
メスはグレーから黒色の地味な色合い。
幼鳥はメスとオスの中間だそうですが、これはメスかな?
まだまだ判別できない鳥ばかりです。
さらに、特に今の時期はカモのオスはエクリプスといって
羽がメスと同じような地味な色合いになる時期なので、鳥見初心者には苦しい!
もうそろそろ冬羽になるから分かりやすくなるよ!と言われているのですが。
これは水際で休むコガモの群れ。藤前干潟には、現在1000羽単位で入っています。
ご飯を食べながら観察していると、
なんとミサゴが魚を捕る瞬間が見られて大感動!
このレンズではこれ以上近寄れません。
遠すぎて、そしてピンぼけ写真なのでちっともわからないと思いますが・・・
足につかんでいるのはボラかな?魚をつかんでいます。
今日はいよいよハマシギも入ったとのこと、
だんだんと冬の足音も近づいてきたそんな藤前干潟。
今週末は、鳥達・・・ではなく、
たくさんの人がやってくる一大イベントがあります!
藤前干潟 秋のクリーン大作戦!
1,000人~2,000人近くの人が参加して、みんなで藤前干潟の海岸清掃を行います。
海岸清掃を通して、ゴミを捨てない生活、について考えるきっかけにして欲しいと思います!
もちろん、私たちも参加しますよ。頑張ります!
参加される方は、一緒に頑張りましょう。
10月24日(土)が晴れますように。