
アクティブ・レンジャー日記 [中部地区]
上高地は閉山となりました。
2014年11月17日
上高地
12日まで比較的暖かく、今年は霜が降りる程度の平穏な気候のまま閉山になるのかなと、若干の楽観視をしていましたが、上高地に長く関わる方々は「閉山までに降らないわけがない」と口を揃えておっしゃっていました。

10日:前日の降雨で雪化粧した穂高
それでも、こんな天気で…と思った翌朝、上高地は一転して白く染まっていました。
夕方の小雨が夜半には雪に変わり、5cmほどの積雪に。

13日:一転して白くなった上高地(インフォメーションセンター前)
長年の経験・蓄積データは侮り難し、と改めて自分の中にも大事にしなければいけないものと記録しました。
白くなり始めた上高地は、14・15日も降り続け、時折強く吹く風に吹雪・地吹雪となりました。
そんな中。閉山式が執り行われました。

15日:閉山式の様子
いかにも冬らしい天候で、参加・見学されたみなさんも寒そうでした。
15日をもちまして、2014年の上高地は眠りにつきます。
今年は天候が不安定で、眺望も十分でない日が多かったですが、来年は良い年となりますように。
追加のお話
15日に閉まった後、各施設や園路など閉鎖・冬支度が急ピッチで進められます。

マイカー規制の横断幕(釜トンネル入口)撤去

田代湿原の誘導柵設置・看板の養生
その他にも、施設の水抜きや、雪囲いなどなど行われ、週明けにはひっそりとした雰囲気になります。
10日:前日の降雨で雪化粧した穂高
それでも、こんな天気で…と思った翌朝、上高地は一転して白く染まっていました。
夕方の小雨が夜半には雪に変わり、5cmほどの積雪に。

13日:一転して白くなった上高地(インフォメーションセンター前)
長年の経験・蓄積データは侮り難し、と改めて自分の中にも大事にしなければいけないものと記録しました。
白くなり始めた上高地は、14・15日も降り続け、時折強く吹く風に吹雪・地吹雪となりました。
そんな中。閉山式が執り行われました。
15日:閉山式の様子
いかにも冬らしい天候で、参加・見学されたみなさんも寒そうでした。
15日をもちまして、2014年の上高地は眠りにつきます。
今年は天候が不安定で、眺望も十分でない日が多かったですが、来年は良い年となりますように。
追加のお話
15日に閉まった後、各施設や園路など閉鎖・冬支度が急ピッチで進められます。

マイカー規制の横断幕(釜トンネル入口)撤去

田代湿原の誘導柵設置・看板の養生
その他にも、施設の水抜きや、雪囲いなどなど行われ、週明けにはひっそりとした雰囲気になります。