
アクティブ・レンジャー日記 [中部地区]
着任のごあいさつ
2014年04月03日
志摩
みなさま、こんにちは。
4月1日、志摩地区のアクティブ・レンジャーに着任しました
半田俊彦(はんだとしひこ)と申します。
これから伊勢志摩国立公園の自然やアクティブ・レンジャーの活動について、どんどん発信をしていきます。
先代の村松ARから引き継いだ活動をさらに発展させて
伊勢志摩国立公園をもっと魅力的なものにしていきたいと思っています。

写真は横山園地の桜です。
ピンク色のヨウコウザクラは見頃を過ぎましたが、
ソメイヨシノやシダレザクラはもうすぐ満開を迎えます。
6日には「横山さくらまつり」が予定されており、
この日もたくさんの方が散策を楽しんでいらっしゃいました。
本日の日記は初回なので短めです。
これからどうぞよろしくお願いいたします。
4月1日、志摩地区のアクティブ・レンジャーに着任しました
半田俊彦(はんだとしひこ)と申します。
これから伊勢志摩国立公園の自然やアクティブ・レンジャーの活動について、どんどん発信をしていきます。
先代の村松ARから引き継いだ活動をさらに発展させて
伊勢志摩国立公園をもっと魅力的なものにしていきたいと思っています。

写真は横山園地の桜です。
ピンク色のヨウコウザクラは見頃を過ぎましたが、
ソメイヨシノやシダレザクラはもうすぐ満開を迎えます。
6日には「横山さくらまつり」が予定されており、
この日もたくさんの方が散策を楽しんでいらっしゃいました。
本日の日記は初回なので短めです。
これからどうぞよろしくお願いいたします。