
アクティブ・レンジャー日記 [中部地区]
オシドリの観察会が開催されました!
2014年01月30日
志摩
1月25日(土)、三重県志摩市磯部町にある神路ダムにて
「オシドリの観察会」が開催され、お手伝いに行ってきました!
双眼鏡での観察の他、カモ類の体のつくりについても学習しました。

こちらは、マガモの羽の一部です。
光の当たり方によって色が変化します。
今は繁殖期のため、オスのカモたちの羽はとっても色鮮やかです。

こちらもマガモの羽です。
寝癖みたいに先っぽがくるんとしていて可愛いですよね。
おしりの部分にあって、一匹に2本しかない羽なんだそうです。

こちらは頭部の模型。なんと、パークボランティアさんの手作りです!
エサによって形状が違うカモ類のくちばしがリアルに再現されています。

オシドリの越冬地としては、三重県内では最大と言われている神路ダム。
この日は、約200羽を観察することができました。
今後も、この場所がオシドリにとって居心地の良い場所であり続けてほしいと思います。
※神路ダムへの立ち入りは厳しく制限され、志摩市の許可が必要です。
許可なく立ち入らないようご注意ください。
「オシドリの観察会」が開催され、お手伝いに行ってきました!
双眼鏡での観察の他、カモ類の体のつくりについても学習しました。
こちらは、マガモの羽の一部です。
光の当たり方によって色が変化します。
今は繁殖期のため、オスのカモたちの羽はとっても色鮮やかです。
こちらもマガモの羽です。
寝癖みたいに先っぽがくるんとしていて可愛いですよね。
おしりの部分にあって、一匹に2本しかない羽なんだそうです。
こちらは頭部の模型。なんと、パークボランティアさんの手作りです!
エサによって形状が違うカモ類のくちばしがリアルに再現されています。
オシドリの越冬地としては、三重県内では最大と言われている神路ダム。
この日は、約200羽を観察することができました。
今後も、この場所がオシドリにとって居心地の良い場所であり続けてほしいと思います。
※神路ダムへの立ち入りは厳しく制限され、志摩市の許可が必要です。
許可なく立ち入らないようご注意ください。