
アクティブ・レンジャー日記 [中部地区]
海岸沿いの秋
2013年10月28日
志摩
みなさん、こんにちは!
今、伊勢志摩では、キンモクセイの花が満開です。
小さい頃、この香りをずっと取っておきたくて、花をティッシュで包んで大事にしてたな~と思い出します。こういう季節を感じられる香り、私はとっても好きです(^^)
さて、先日海岸沿いを巡視していたときのお話です。
ふわっと、どこからかキンモクセイとは違うあま~い香りがしてきました。
ボランティアさんと辺りをクンクン嗅ぎまわり、香りの元を発見。
それがこの花です。

【マルバグミ(グミ科グミ属)】
グミというと初夏に開花するイメージですが、マルバグミは秋に開花します。
木の周辺では、濃い甘い香りが立ちこめています。
これが、ずっとその場にいたくなるような、とっても良い香りなのです。
伊勢志摩の海岸沿いではよく見られる木なので、ぜひ探してみてください♪
その他、海岸の花々もたくさん咲き始めています。

【ツワブキ(キク科ツワブキ属)】

【アゼトウナ(キク科アゼトウナ属)】
そして、今年も出会いました。
渡りをするチョウ、「アサギマダラ」です♪

ほとんど羽を動かさず、風にのって「ひら~んひら~ん」と独特の飛び方をします。長旅をするために身につけた飛び方なのでしょうか?
とっても優雅でステキです。
伊勢志摩は、常緑の木が多いので紅葉はあまり見られませんが
こんなところで秋を感じています(^^)♪
★写真はすべて10月21日(月)に撮影したものです。
今、伊勢志摩では、キンモクセイの花が満開です。
小さい頃、この香りをずっと取っておきたくて、花をティッシュで包んで大事にしてたな~と思い出します。こういう季節を感じられる香り、私はとっても好きです(^^)
さて、先日海岸沿いを巡視していたときのお話です。
ふわっと、どこからかキンモクセイとは違うあま~い香りがしてきました。
ボランティアさんと辺りをクンクン嗅ぎまわり、香りの元を発見。
それがこの花です。

【マルバグミ(グミ科グミ属)】
グミというと初夏に開花するイメージですが、マルバグミは秋に開花します。
木の周辺では、濃い甘い香りが立ちこめています。
これが、ずっとその場にいたくなるような、とっても良い香りなのです。
伊勢志摩の海岸沿いではよく見られる木なので、ぜひ探してみてください♪
その他、海岸の花々もたくさん咲き始めています。
【ツワブキ(キク科ツワブキ属)】
【アゼトウナ(キク科アゼトウナ属)】
そして、今年も出会いました。
渡りをするチョウ、「アサギマダラ」です♪

ほとんど羽を動かさず、風にのって「ひら~んひら~ん」と独特の飛び方をします。長旅をするために身につけた飛び方なのでしょうか?
とっても優雅でステキです。
伊勢志摩は、常緑の木が多いので紅葉はあまり見られませんが
こんなところで秋を感じています(^^)♪
★写真はすべて10月21日(月)に撮影したものです。