アクティブ・レンジャー日記 [中部地区]
【立山三山】ライブカメラを設置しました☆"
2013年05月15日
立山
こんにちは。
ここ数日、立山自然保護官事務所のある
立山町五百石周辺も、初夏のような陽気となっております。
水田には、水が入りました。
日本海に沈む夕日が水面に映り、
この時期の富山はとても美しいです。
さて、先日GW開けに、
毎年、設置している立山三山のライブカメラを
吉井ARと設置してきました!
ソーラーパネル付きのライブカメラは非常に重く
建物の壁の少し高いところに設置するため、
毎年一苦労です。
ですが、今年の室堂平は、例年より積雪量が多く、
梯子を使わずに設置作業は順調に進めることができました。
↓作業をする吉井AR。
ですが、、、、大きな問題点が、
積雪量が多すぎまして、
立山三山を望むことができません(涙)
昨年との比較をしてみました。
ほぼ同じ位置から撮影したものなのですが、
積雪量の違い、奥に見える山のかたちで
ご判断つきますでしょうか?!
↓今年5月9日撮影
↓昨年5月7日(ライブカメラ画像)
今年の写真は、昨年に比べ右側の雪の壁が
高いことがわかると思います。
というわけで、
現在のライブカメラは、真砂岳方面を向いております。
雪どけが進みましたら、従来の位置に移動させたいと
思いますので、どうぞ宜しくお願いいたしますm(._.)m
【インターネット自然研究所(立山三山)URL】
http://www.sizenken.biodic.go.jp/live/
ここ数日、立山自然保護官事務所のある
立山町五百石周辺も、初夏のような陽気となっております。
水田には、水が入りました。
日本海に沈む夕日が水面に映り、
この時期の富山はとても美しいです。
さて、先日GW開けに、
毎年、設置している立山三山のライブカメラを
吉井ARと設置してきました!
ソーラーパネル付きのライブカメラは非常に重く
建物の壁の少し高いところに設置するため、
毎年一苦労です。
ですが、今年の室堂平は、例年より積雪量が多く、
梯子を使わずに設置作業は順調に進めることができました。
↓作業をする吉井AR。
ですが、、、、大きな問題点が、
積雪量が多すぎまして、
立山三山を望むことができません(涙)
昨年との比較をしてみました。
ほぼ同じ位置から撮影したものなのですが、
積雪量の違い、奥に見える山のかたちで
ご判断つきますでしょうか?!
↓今年5月9日撮影
↓昨年5月7日(ライブカメラ画像)
今年の写真は、昨年に比べ右側の雪の壁が
高いことがわかると思います。
というわけで、
現在のライブカメラは、真砂岳方面を向いております。
雪どけが進みましたら、従来の位置に移動させたいと
思いますので、どうぞ宜しくお願いいたしますm(._.)m
【インターネット自然研究所(立山三山)URL】
http://www.sizenken.biodic.go.jp/live/