アクティブ・レンジャー日記 [中部地区]
白山の状況
2012年05月15日
白山
こんにちは。
白山もだいぶ雪解けが進んでいます。
今年度は白山国立公園の指定50周年の為か、何かとバタバタしており、白山や、市ノ瀬など、なかなか現場へ行けていませんでした。
そんな状況が続いていました・・・。
13日(日)は非常に天候が良く、本来入ることは出来ませんが、白山にある施設等の破損状況や自然情報の確認の為、巡視をしてきました。
市ノ瀬に車を止め、別当出合を目指します。
別当出合にはイワツバメの巣が今年もありました。
新緑のきれいなブナ林には夏鳥が沢山いました。
オオルリやヤブサメなど、寒い朝方の林内に鳴き声が響いていました。
夏鳥であるツバメは大分前に来ていましたが、まだまだ寒いので、夏鳥の飛来を確認し「もうこんな季節か」と実感しました。
別当出合の吊橋の板もすでにはめ込まれていて準備万端です。下に見える川まで相当な高さなので、付けてくれた方に感謝しないといけないですね。
【安心して渡れます】
中飯場から雪がついており、それから上は雪上を進みました。本日の雨で大分解けているでしょうけども、13日はみんな中飯場休憩舎から少し登った辺りからアイゼンを装着していました。
【中飯場の休憩舎。この先から雪が連続的についていました。】
甚ノ助避難小屋もだいぶ屋根が出てきています。
【異常なし】
12曲がりは少し急で、慎重に歩く必要があります。
一人で行くと友人が出来て、よく山上で話しながら登っています。
【知り合った方と傾斜を一緒に見上げました。】
弥陀ヶ原から、御前峰が見えてきました。
【真っ白な弥陀ヶ原も綺麗ですね】
白山神社の奥宮も御覧の通り。
【先週はほぼ雪が降っていたそうです】
山頂に近づくにつれ、雪が消えてきました。
【山頂はまるで夏と一緒。今期初登頂です。】
【剣ヶ峰と大汝峰。】
当日はとても天候がよく、北アルプスもハッキリと見ることができました。
もう白山室堂センターも準備万端で、皆様を迎えてくれています。
春の雪の残る白山もいいですね。
これから雪が解け、可憐な高山植物が咲いてきます。
夏期の利用者が多い白山も、感動を皆さんと共有できるから好きです。
色々な姿で人々を魅了してくれる白山。
今年も、業務ではもちろん、沢山感動をもらいに登らせて頂きます。
今年度も黄緑の制服を着た僕を山上で見かけたら声をかけてくださいね。
白山もだいぶ雪解けが進んでいます。
今年度は白山国立公園の指定50周年の為か、何かとバタバタしており、白山や、市ノ瀬など、なかなか現場へ行けていませんでした。
そんな状況が続いていました・・・。
13日(日)は非常に天候が良く、本来入ることは出来ませんが、白山にある施設等の破損状況や自然情報の確認の為、巡視をしてきました。
市ノ瀬に車を止め、別当出合を目指します。
別当出合にはイワツバメの巣が今年もありました。
新緑のきれいなブナ林には夏鳥が沢山いました。
オオルリやヤブサメなど、寒い朝方の林内に鳴き声が響いていました。
夏鳥であるツバメは大分前に来ていましたが、まだまだ寒いので、夏鳥の飛来を確認し「もうこんな季節か」と実感しました。
別当出合の吊橋の板もすでにはめ込まれていて準備万端です。下に見える川まで相当な高さなので、付けてくれた方に感謝しないといけないですね。
【安心して渡れます】
中飯場から雪がついており、それから上は雪上を進みました。本日の雨で大分解けているでしょうけども、13日はみんな中飯場休憩舎から少し登った辺りからアイゼンを装着していました。
【中飯場の休憩舎。この先から雪が連続的についていました。】
甚ノ助避難小屋もだいぶ屋根が出てきています。
【異常なし】
12曲がりは少し急で、慎重に歩く必要があります。
一人で行くと友人が出来て、よく山上で話しながら登っています。
【知り合った方と傾斜を一緒に見上げました。】
弥陀ヶ原から、御前峰が見えてきました。
【真っ白な弥陀ヶ原も綺麗ですね】
白山神社の奥宮も御覧の通り。
【先週はほぼ雪が降っていたそうです】
山頂に近づくにつれ、雪が消えてきました。
【山頂はまるで夏と一緒。今期初登頂です。】
【剣ヶ峰と大汝峰。】
当日はとても天候がよく、北アルプスもハッキリと見ることができました。
もう白山室堂センターも準備万端で、皆様を迎えてくれています。
春の雪の残る白山もいいですね。
これから雪が解け、可憐な高山植物が咲いてきます。
夏期の利用者が多い白山も、感動を皆さんと共有できるから好きです。
色々な姿で人々を魅了してくれる白山。
今年も、業務ではもちろん、沢山感動をもらいに登らせて頂きます。
今年度も黄緑の制服を着た僕を山上で見かけたら声をかけてくださいね。