中部地方のアイコン

中部地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [中部地区]

コマクサの生命力

2011年12月09日
松本
昨年とある調査のため乗鞍岳でコマクサの葉を採取する機会がありました。
(注)関係機関の許可を得ています。
その1年後のモニタリング調査と合わせて報告します。

1つの株から5gの葉を、合計10株から採取せよとの指示。
スケールで量りながら葉をちょきちょき切り取ってみるものの、5gも採るとほとんど丸裸に・・・罪悪感。

DNA分析にかけるため本日中に処理すべく急ぎ帰る途中、

クマに出会うもかまう暇なし。



現場で密封したものを整理し、


直ちにチルド便にて発送。
後日、遺伝子解析は成功したとの知らせがありました。

ところで身ぐるみはがされたコマクサたちのその後は・・・

例として2つの株の経過です。
無残な姿から1年後には見事復活し、花も咲かせていました。
見かけの美しさだけでなく荒地に根付くたくましさも含め、まさに「高山植物の女王」ですね。

月別一覧

月別リンク一覧表
2025年
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
2024年
2023年