中部地方のアイコン

中部地方環境事務所

アクティブ・レンジャー日記 [中部地区]

ウォーキングイベントを開催します!

2011年05月16日
戸隠
戸隠自然保護官事務所よりお知らせです。

来る5月21日土曜日(午前中)、戸隠高原で、
ウォーキングイベントを開催します。




 ☆ … ☆ … ☆ … ☆ … ☆ … ☆ … ☆

『戸隠自然観察ウォーク~戸隠の小さな侵入者たち~』

このイベントでは、主に春の植物を観察しながらウォーキングを行い、
身近な外来生物について学びます。
そして、参加者の皆さまにも実際に、外来生物の一種、
「ハルザキヤマガラシ」の除去作業を行っていただく時間を
設けています。

春うららかな戸隠高原で、春の植物について学ぶとともに、
身近にある環境問題について考えてみませんか?
詳しくは、戸隠自然保護官事務所(℡026-254-3060)まで
お気軽にお問い合わせください。
※お申し込みは5月18日(木)~17時まで受付ております。

たくさんの皆様のご参加をお待ちしております。

 ☆ … ☆ … ☆ … ☆ … ☆ … ☆ … ☆


ところで昨日は、このイベントの講師である
地元・戸隠地質化石博物館のお二人と、コースの下見
に行って来ました。

今が花盛りの春の植物も、たくさん目にすることができ、
週末への期待も高まりました。

コースからは、このように戸隠連峰が間近に見えます。
すっかり雪も溶けて、春爛漫といったところ。
(小さな写真は約1か月前。まだまだ真っ白でした。)


<1か月で、すっかり雪も解けました>


そして、周辺地域においてイベントの悪役?となる、
外来種・ハルザキヤマガラシの除去作業も行いました。


<タイヤや靴の裏にくっついて運ばれることも多く、
道路際に目立ちます>

固有種(もともとその土地にいる生物)を脅かす外来種について、
その多くは繁殖力の強さが問題となっています。

ハルザキヤマガラシもそんな外来種のひとつ。
花を咲かせたその後は…、一株でなんと
4万~10数万もの種を結ぶと言われています。
これ以上増やさないためにも、継続した地道な除去作業が重要です。

みなさんの身近にもきっとある、外来種の問題。
自然豊かで美しい日本を次の世代につなぐために、
出来ることから始めていきましょう。


☆外来種って?外来生物って??
→→→是非、こちらへどうぞ!(環境省の外来種関連ページ)
http://www.env.go.jp/nature/intro/1outline/index.html