
アクティブ・レンジャー日記 [中部地区]
春はすぐそこ♪
2011年03月20日
志摩
このたびの東日本大震災で被害を受けられた方に、心よりお見舞い申し上げます。
伊勢志摩でも、けが人は出なかったものの、津波によりたくさんの養殖筏やノリ粗朶が流され、壊れ・・・たいへん大きな水産被害が出ました。
鳥羽市では、県内最大の1.8mの津波を観測しました。
横山展望台から、観光客の方やパークボランティアさんと、緑に染まっていくのを楽しみに見ていた英虞湾のアオサの粗朶も、たくさん倒れてしまっています。
震源地から遠く離れたここ伊勢志摩でも、こんな大きな被害が出ているのを見て、今回の地震の恐ろしさを改めて感じています。
今もなお、寒さに凍えながら不安な気持ちで避難生活を送られている被災地の方々に、少しでもはやく支援の手が届くことを、心より祈っています。
きょうは、事務所付近の多くのお店で募金活動を行っているのを見ました。
わたしも、このアクティブレンジャー日記を通して、少しでもみなさんの心が暖かくなるような話題を提供していければと思います(^^)
先日ポカポカと良い天気だったので、あまり上手ではないですが、たくさ~ん写真を撮ってきました!
いくつかご紹介します。
・梅のカーテン。とっても良い香りです♪

【撮影:志摩市阿児町鵜方】
・ミツバチの足についた「花粉団子」見えますか?

【撮影:志摩市阿児町鵜方】
・ニホンアカガエルの卵が孵りました!

【撮影:創造の森横山】
・ふきのとう!

【撮影:創造の森横山】
・太陽みたいに暖かい黄色。

【撮影:創造の森横山】
・小振りな花がかわいい春の草花。



【撮影:志摩市阿児町鵜方】
まだまだ寒い日もありますが、自然の変化を見ていると、伊勢志摩はもうすっかり春です。
日本中にはやく暖かい春が訪れますように・・・♪
伊勢志摩でも、けが人は出なかったものの、津波によりたくさんの養殖筏やノリ粗朶が流され、壊れ・・・たいへん大きな水産被害が出ました。
鳥羽市では、県内最大の1.8mの津波を観測しました。
横山展望台から、観光客の方やパークボランティアさんと、緑に染まっていくのを楽しみに見ていた英虞湾のアオサの粗朶も、たくさん倒れてしまっています。
震源地から遠く離れたここ伊勢志摩でも、こんな大きな被害が出ているのを見て、今回の地震の恐ろしさを改めて感じています。
今もなお、寒さに凍えながら不安な気持ちで避難生活を送られている被災地の方々に、少しでもはやく支援の手が届くことを、心より祈っています。
きょうは、事務所付近の多くのお店で募金活動を行っているのを見ました。
わたしも、このアクティブレンジャー日記を通して、少しでもみなさんの心が暖かくなるような話題を提供していければと思います(^^)
先日ポカポカと良い天気だったので、あまり上手ではないですが、たくさ~ん写真を撮ってきました!
いくつかご紹介します。
・梅のカーテン。とっても良い香りです♪
【撮影:志摩市阿児町鵜方】
・ミツバチの足についた「花粉団子」見えますか?
【撮影:志摩市阿児町鵜方】
・ニホンアカガエルの卵が孵りました!
【撮影:創造の森横山】
・ふきのとう!
【撮影:創造の森横山】
・太陽みたいに暖かい黄色。
【撮影:創造の森横山】
・小振りな花がかわいい春の草花。
【撮影:志摩市阿児町鵜方】
まだまだ寒い日もありますが、自然の変化を見ていると、伊勢志摩はもうすっかり春です。
日本中にはやく暖かい春が訪れますように・・・♪