
アクティブ・レンジャー日記 [中部地区]
生物多様性クイズ実施中です♪
2010年08月19日
志摩
伊勢志摩国立公園のCOP10に向けたイベント第2弾!
横山ビジターセンターにて、子どもたちを対象とした生物多様性クイズ「地球のいのち、さがしてみよう!」を実施中です♪
館内の展示を使った第1回目のクイズ「地球のいのち、さがしてみよう! in横山ビジターセンター」は、好評のうちに終了。現在は、開催場所を横山園地全体に広げて、第2回目「地球のいのち、さがしてみよう! in横山 ~めざせ!横山展望台~」を実施しています。

【カウンターにて受付しています♪】

【クイズの用紙と双眼鏡をもらったら、さあ出発!】
①横山には、日本一ちいさなトンボが住んでいるのを知っていますか?
②ヨモギにくっついた白い固まりは何だか分かりますか?
③英虞湾にたくさん浮かぶイカダは、いったいどんな役割を持っていると思いますか?

これらの答えが、横山展望台まで続く遊歩道の中に隠されています。
じっくり周りを観察しながら歩いてみると、たとえ姿が見えなくても、いろんな生きものの気配に気付くはず。
クイズの答えについている解説も読みながら、実際に目で見て、触って、横山に住むたくさんの生きもののつながりを感じてみてくださいね♪
全問正解した方には、いろんな生きものの折り方が付いた「COP10折り紙」をプレゼントいたします。
クイズは8月30日(月)まで開催予定です。(※ただし、景品がなくなり次第終了とさせていただきます。)
帽子や飲みものを持って熱中症対策をばっちりにしたら、ぜひ挑戦しに来てくださいね♪
横山ビジターセンターにて、子どもたちを対象とした生物多様性クイズ「地球のいのち、さがしてみよう!」を実施中です♪
館内の展示を使った第1回目のクイズ「地球のいのち、さがしてみよう! in横山ビジターセンター」は、好評のうちに終了。現在は、開催場所を横山園地全体に広げて、第2回目「地球のいのち、さがしてみよう! in横山 ~めざせ!横山展望台~」を実施しています。

【カウンターにて受付しています♪】

【クイズの用紙と双眼鏡をもらったら、さあ出発!】
①横山には、日本一ちいさなトンボが住んでいるのを知っていますか?
②ヨモギにくっついた白い固まりは何だか分かりますか?
③英虞湾にたくさん浮かぶイカダは、いったいどんな役割を持っていると思いますか?
これらの答えが、横山展望台まで続く遊歩道の中に隠されています。
じっくり周りを観察しながら歩いてみると、たとえ姿が見えなくても、いろんな生きものの気配に気付くはず。
クイズの答えについている解説も読みながら、実際に目で見て、触って、横山に住むたくさんの生きもののつながりを感じてみてくださいね♪
全問正解した方には、いろんな生きものの折り方が付いた「COP10折り紙」をプレゼントいたします。
クイズは8月30日(月)まで開催予定です。(※ただし、景品がなくなり次第終了とさせていただきます。)
帽子や飲みものを持って熱中症対策をばっちりにしたら、ぜひ挑戦しに来てくださいね♪