
アクティブ・レンジャー日記 [中部地区]
畳平は氷の世界
2009年10月13日
松本
北アルプス主稜線の各地から初雪の便りが聞こえた10月9日、乗鞍にも着実に冬が近づいていました。
畳平に上がると身を切るような冷たい風がお出迎え。暖かい下界からバスで一気に上がってきた観光客の皆さんは、寒さに震えながらもハイマツや枯れ枝にできた氷の造形を楽しんでいました。

木の柱もこの通り。気候の厳しさを物語っています。
容赦なく吹き付ける風の音に混じってしわがれた声がガガガ・・・いました、ライチョウ。

冬に向けて換羽の真っ最中。グレーの隙間から白い羽がのぞき始めていました。
畳平へのシャトルバスは10月末まで運行される予定ですが、これからは天候に左右されます。この日も道路が凍結したため朝の便は運休となりました。そんな場合は乗鞍高原で秋を満喫してみてはいかがでしょうか。これからが紅葉本番です。

赤や黄色に彩られたまいめの池。静かでのんびりできるお勧めの場所です。
畳平に上がると身を切るような冷たい風がお出迎え。暖かい下界からバスで一気に上がってきた観光客の皆さんは、寒さに震えながらもハイマツや枯れ枝にできた氷の造形を楽しんでいました。
木の柱もこの通り。気候の厳しさを物語っています。
容赦なく吹き付ける風の音に混じってしわがれた声がガガガ・・・いました、ライチョウ。
冬に向けて換羽の真っ最中。グレーの隙間から白い羽がのぞき始めていました。
畳平へのシャトルバスは10月末まで運行される予定ですが、これからは天候に左右されます。この日も道路が凍結したため朝の便は運休となりました。そんな場合は乗鞍高原で秋を満喫してみてはいかがでしょうか。これからが紅葉本番です。
赤や黄色に彩られたまいめの池。静かでのんびりできるお勧めの場所です。