
アクティブ・レンジャー日記 [中部地区]
乗鞍高原冬景色♪
2008年12月09日
松本
寒さ厳しい12月。空気は冷たいですが、美しい雪山を見ると心が熱くなるのはなぜでしょうか。
今シーズン最後のモニタリング調査に行ってきました。

一の瀬園地はすっかり雪に覆われました。背後にそびえる乗鞍岳はとっくに真っ白です。今は訪れる人も少なく静かですが、動物の足跡が至る所に刻まれているのを見ると、実は賑やかなんですね。

牛留池の木道です。こんもり雪が積もって歩きにくいですが、これからはスノーシューという楽しみ方もあります。

道路の様子です。
乗鞍高原の主要道路は除雪されていますが、観光センターから休暇村へ上がる区間はこのように凍りついた雪が残っています。必ず冬対策をしてお越しください。
いよいよ今週末12月13日(土)に乗鞍高原温泉スキー場オープンです。
今シーズン最後のモニタリング調査に行ってきました。
一の瀬園地はすっかり雪に覆われました。背後にそびえる乗鞍岳はとっくに真っ白です。今は訪れる人も少なく静かですが、動物の足跡が至る所に刻まれているのを見ると、実は賑やかなんですね。
牛留池の木道です。こんもり雪が積もって歩きにくいですが、これからはスノーシューという楽しみ方もあります。
道路の様子です。
乗鞍高原の主要道路は除雪されていますが、観光センターから休暇村へ上がる区間はこのように凍りついた雪が残っています。必ず冬対策をしてお越しください。
いよいよ今週末12月13日(土)に乗鞍高原温泉スキー場オープンです。