上高地自然保護官事務所のお手伝いで、20日に徳本峠に行きました。上高地で花期の終わった花も標高の高いところで咲いているので、河童橋周辺とは違った楽しみがあります。徳本峠付近ではイワカガミの群生も見られたのですが、あいにく登山道から外れていたので撮影はしませんでした。代わりに登山道沿いのショウジョウバカマを一枚。

↓クルマバツクバネソウ
(ツクバネソウとは葉の数が違う)

↓明神付近のサンカヨウはすっかり終わっていたのですが、上の方に最後の花が咲いていました。

徳本峠?島々は通行禁止ですが、上高地から徳本峠への往復はできます。まだ残雪が少しありますが、人の少ない静かな道です。花の撮影にお薦めです。