緊急情報
立山登山線の一部区間(母恋坂及び代替歩道)の一時閉鎖の解除について
2025年10月16日 立山登山線の一部区間(母恋坂及び代替歩道)につきまして、ツキノワグマの目撃が多発していたため、利用者の安全確保の観点から令和7年9月6日(土)から一時閉鎖としていました。10月3日(金)の最後の目撃情報から10日間連続してツキノワグマが確認されなかったため、10月16日(木)から当該区間の一時閉鎖を解除します。
なお、今後も室堂においてツキノワグマが確認される可能性があることから、利用者の皆様には引き続き、注意をお願いいたします。
<参考情報>
立山室堂エリアにおけるツキノワグマ対応のための常駐体制の解除について | 信越自然環境事務所 | 環境省
中部山岳国立公園、上信越高原国立公園、妙高戸隠連山国立公園へ お越しの皆さまへ【注意喚起】
富山県/立山を利用する皆様へ~クマに注意~
富山県/ツキノワグマ出没情報地図【クマっぷ】
環境省くまリーフレット
<問い合わせ先>
環境省立山管理官事務所
電話:076-462-2301
なお、今後も室堂においてツキノワグマが確認される可能性があることから、利用者の皆様には引き続き、注意をお願いいたします。
<参考情報>
立山室堂エリアにおけるツキノワグマ対応のための常駐体制の解除について | 信越自然環境事務所 | 環境省
中部山岳国立公園、上信越高原国立公園、妙高戸隠連山国立公園へ お越しの皆さまへ【注意喚起】
富山県/立山を利用する皆様へ~クマに注意~
富山県/ツキノワグマ出没情報地図【クマっぷ】
環境省くまリーフレット
<問い合わせ先>
環境省立山管理官事務所
電話:076-462-2301