アクティブ・レンジャー日記 [中部地区]
> かわらばん @乗鞍 <
2016年08月30日乗鞍からこんにちは。
最近の乗鞍の風景などをお届けします。
* 8月24日~~8月29日の風景 *
【ナナカマドの実】
赤くなったナナカマドの実を多く見かけるようになりました。
気象庁の季節予報によれば秋の訪れは遅れそうですが今年の山の紅葉はどうなるでしょうね。
【8月も学校登山盛況】
7月で終わったかと思った中学生の学校登山でしたが、この日(8月24日)は長野県から2校、
愛知県から1校が来ていました。
乗鞍岳はバスを利用して約2700mの高さまで行けるため、3026mの剣ヶ峰にあまり苦労せずに
登れるのが魅力となっています。
【畳平周辺は水不足】
今年は雪融けが早かったためか不消ヶ池の水量が少なくなるのが早く、ここを水源としている
畳平は水不足となっています。
魔王岳入口にある水洗の公衆トイレは使用禁止中ですので駐車場入口にある公衆トイレをご利用ください。
【ツキノワグマに注意】
(食事中の方、ご注意ください)
↓↓
エコーラインの車道上にあったクマの落としです
姿写真は取れませんでしたがツキノワグマを見かけました。
ベニバナイチゴの実などを食べているようで、ウラジロナナカマド、ダケカンバ、ハイマツを中心とした
背の低い混合林の中でゴソゴソとかなりの時間滞在しているようです。
とくにエコーラインの宝徳霊神バス停下付近から肩の小屋口バス停までの車道、登山道を使用される
自転車や登山者の方はクマ鈴等を携帯するなどしてご注意ください。
人間をあまり怖がらず、木の実等を夢中で食べていて人間に気付いても逃げないことが多いようです。
見かけてしまったら刺激しないように充分に距離をとってその場を離れるようにしてくださいね。
【乗鞍高原ではハチに注意!!】
ジバチの巣
今年はハチの発生が多いそうです。
乗鞍高原休暇村周辺でもスズメバチの巣がすでに5つ除去されています。
また牛留池周辺ではジバチに刺された方もいらっしゃいます。
「ご注意ください」・・・といっても、ハチや巣の存在は気付きづらいものです。
実は私もこのあたりを歩いていましたがハチにも巣の存在にも気づきませんでした。
行動が活発になる時間帯などもあるかもしれません。
今年はハチが多いということをとりあえず頭に留めておいてください。
【去りゆく夏】
アサギマダラもそろそろ渡りの季節でしょうか?
ふわーりふわりと風に身をまかせて飛んでいました。
まだ紅葉には早いですが、秋を見つけに乗鞍へ足をお運びください。