中部地方環境事務所

ここからメニュー ジャンプして本文へ

ここから本文 ジャンプしてメニューへ

TOPICS

中部地方環境事務所TOPICS>2009年度

【開催予定】国際生物多様性年キックオフシンポジウム「つなげる・つながる・つながってゆく!」~命の連鎖 - 私たちの里海・伊勢湾の生物多様性~

2010.01.12 中部地方環境事務所

 中部地方環境事務所は、1月23日(土)、三重県鳥羽市内において、国際生物多様性年キックオフシンポジウム「つなげる・つながる・つながってゆく!~命の連鎖 - 私たちの里海・伊勢湾の生物多様性~」を開催します。

1.目的

 今年2010年(平成22年)は、国連の定めた国際生物多様性年であり、また、愛知県名古屋市で生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)が開催される重要な年です。
 この年の初めに、伊勢湾の里海をテーマとしたシンポジウムを開催することで、生物多様性の保全と持続可能な利用の重要性について一般の理解を深め、COP10に向けた東海地方の気運の向上を図るものです。

2.開催日時

 平成22年1月23日(土)13:00~16:00

3.開催場所

鳥羽商工会議所かもめホール(三重県鳥羽市大明東町1-7)
近鉄志摩赤崎駅から徒歩約8分
近鉄鳥羽駅からタクシーで約5分
近鉄鳥羽駅からバス「鳥羽高校前」下車すぐ(本数が少ないので注意してください。)

4.主催

 環境省中部地方環境事務所

5.共催

 三重県漁業協同組合連合会

6.後援等

 後援:三重県
 連携協力:COP10支援実行委員会「COP10パートナーシップ事業」

7.対象

 一般市民

8.参加費

 無料

9.プログラム

(1)「生物の多様性のおはなし」
(環境省中部地方環境事務所 田村省二統括自然保護企画官)
(2)「伊勢湾における命の連鎖、生物多様性の現状と課題について」
(三重大学大学院生物資源学研究科 前川行幸教授)
(3)「生物多様性の保全と持続可能な利用に関する活動報告」
  • 伊勢志摩の海岸清掃活動について
    (きれいな伊勢志摩づくり連絡会議 高屋充子会長)
  • 若者(わかいし)が育む海の森づくり~青壮年部によるアラメ場再生の取り組み
    (鳥羽磯部漁業協同組合答志支所青壮年部 橋本政幸氏)
(4)パネルディスカッション「つながりを再認識するために」
  • 江崎貴久氏(海島遊民くらぶ代表、コーディネーター)
  • 前川行幸氏(三重大学大学院生物資源学研究科教授)
  • 原条誠也氏(養殖事業者)
  • 高屋充子氏(きれいな伊勢志摩づくり連絡会議)
  • 田村省二(環境省中部地方環境事務所統括自然保護企画官)

10.定員

 150名

11.申込み方法

 資料等の事前準備のため、人数をあらかじめ把握させていただきたく、以下により、FAX又は電子メールでのお申込みをお願いします。

・申込み期限
:平成22年1月22日(金)17:00
・記載事項
:(1)
「生物多様性シンポジウム参加希望」と明記してください(電子メールの場合は、件名(Subject)欄に記載してください。)。
 (2)
住所、氏名、所属団体等、連絡先(電話、FAX、電子メールアドレス)を必ず記載してください。
・お申込み先
:環境省中部地方環境事務所COP10推進チーム 担当:桝、植田
・電子メール
REO-CHUBU@env.go.jp
・FAX
:052-951-8919

12.問合せ先

 環境省中部地方環境事務所COP10推進チーム 担当:桝、植田
 電話:052-955-2131、FAX:052-951-8919

13.添付資料

 チラシ・参加申込書 [PDF 1.43MB]