中部地方環境事務所

ここからメニュー ジャンプして本文へ

ここから本文 ジャンプしてメニューへ

TOPICS

中部地方環境事務所報道発表資料>2008年度

【通知】「環境・循環型社会白書を読む会」の開催について(お知らせ)

2008.06.03中部地方環境事務所

 平成20年版環境・循環型社会白書は6月3日(火)に閣議決定され、国会へ提出及び公表されました。白書の内容を広く知っていただき、環境保全に関する意識の啓発を図り、一人ひとりに暮らしからの環境保全への取組を促し、持続可能な社会への変革を図るため、「環境・循環型社会白書を読む会」を長野市及び名古屋市において開催します。

1 内容

 平成20年版の白書について、総説の内容を中心に、テーマやねらいなどを執筆担当者が直接解説し、会場参加者と質疑応答を行います。
 今回の総説のテーマは、「低炭素社会の構築に向け転換期を迎えた世界と我が国の取組」及び「循環型社会の構築に向け転換期を迎えた世界と我が国の取組」です。概要は以下の通り。

○ 「低炭素社会の構築に向け転換期を迎えた世界と我が国の取組」 では、昨年12月の気候変動枠組条約第13回締約国会議において採択されたバリ行動計画の下、低炭素社会の構築に向けて歩む世界の潮流について紹介するとともに、我が国の取組や国際貢献について述べ、本年7月に開催される北海道洞爺湖サミットに向けて、国民の理解・関心を呼び掛けるものとなっています。具体的には、経済社会から私たちの暮らし、低炭素化の柱となる革新的技術、世界各国への普及方策などについて幅広く取り上げ、地球温暖化対策の全体像を明らかにしています。

○ 「循環型社会の構築に向け転換期を迎えた世界と我が国の取組」 では、本年3月に閣議決定された第2次循環型社会形成推進基本計画の内容に沿って、「地域循環圏」や低炭素・自然共生社会づくりとの連携について記載しており、これらについて示唆に富む江戸期の社会から振り返り、「もったない」の考え方に即した暮らしぶりなどを紹介しています。また、我が国の廃棄物問題等の経験を踏まえ、衛生的なし尿の活用や浄化槽等の我が国が生み出してきた技術・システムを発信し、アジア循環圏の構築に向けて国際協力にいかしていくことなどを記述しています。

2 参加費

無料(ただし、会場までの交通費は参加者の御負担となります。)

3 開催日時等

長野会場

日時:
平成20年6月20日(金)午後2時~午後4時
場所:
メルパルク長野 3F 白鳳
(長野市鶴賀高畑752-8 JR長野駅東口下車徒歩5分)
定員:
70名

名古屋会場

日時:
平成20年6月27日(金)午後2時~午後4時
場所:
名古屋市中小企業振興会館 4F 第3会議室
(名古屋市千種区吹上2-6-3 地下鉄桜通線吹上駅下車徒歩5分)
定員:
120名

4 申込方法

 参加には申込みが必要となります。
 参加御希望の方は、別紙様式(参加申込書)に必要事項を記入の上、電子メール(件名に「環境・循環型社会白書を読む会参加希望」と入力してください。)又はFAXで、下記までお申し込みください。なお、先着順に受け付けますが、希望者多数により、参加をお断りさせていただく場合がございます。あらかじめ御了承ください。

5 申込締切り

長野会場:6月18日(水)午後5時必着
名古屋会場:6月25日(水)午後5時必着

6 主催

環境省総合環境政策局
大臣官房廃棄物・リサイクル対策部
中部地方環境事務所

7 お申込み・お問い合わせ

〒460-0003 名古屋市中区錦3-4-6 桜通大津第一生命ビル4階
環境省中部地方環境事務所環境対策課(担当:高木)
電話:052-955-2134 FAX:052-951-8889
E-MAIL:reo-chubu@env.go.jp

別紙

参加申込書[WORD 42KB]