中部地方のアイコン

中部地方環境事務所

2024年度 中部地方環境事務所一般職(大卒程度)官庁訪問について

2024年度 一般職(大卒程度)官庁訪問

中部地方環境事務所一般職(大卒程度)の官庁訪問は、令和6年7月2日(火)、7月3日(水)、7月4日(木)の3日間行います。
中部地方環境事務所への採用を希望される方は、必ずこの3日間のうちに訪問ください。
官庁訪問は原則対面による個別面談を行います。
 
対象者
・2022年度又は2023年度実施の国家公務員採用一般職試験(大卒程度試験)に最終合格した方
・2024年度国家公務員採用一般職試験(大卒程度試験)一次試験に合格した方。
 
いずれも以下の対象区分に該当する方。
※対象区分:行政(東海北陸、関東甲信越)、デジタル・電気・電子(2021年度は電気・電子・情報)、機械、土木、建築、物理、化学、農学、農業農村工学、林学
 
訪問期間・受付場所
・訪問期間:令和6年7月2日(火)~7月4日(木)
・受付場所:中部地方環境事務所総務課
(名古屋市中区三の丸2-5-2 1階 )
・当日は1~3回の面談を行う予定です。
 
予約方法
官庁訪問は、事前予約制です。メールで予約をしてください。
以下①~⑤の必要事項を漏れなくメールにてご登録ください。
 
送信先メールアドレス:reo-chubu-jinji@env.go.jp
件名:中部地方環境事務所一般職官庁訪問予約(氏名)
本文に以下を記載して下さい
 氏名(ふりがな)
 メールアドレス
 電話番号
 ④訪問希望日
 訪問記入事項票(添付)※

  ※添付の様式に必要事項を記入いただいた上(パソコン入力でも手書きでもどちらでも可)、顔写真を貼付し、予約申し込みメールに添付してください。
 ※提出の際はファイル名を『【氏名(ふりがな)】R6訪問者記入事項票』としてください。 氏名(ふりがな)にはご自身の氏名及びふりがなを記載してください
※訪問者記入事項票内の訪問希望(日時)は下記よりお選びください。
希望月日 希望時間帯(各日とも)
72日(火)  
午前 ( 9時00分~14時00分)
 
午後 (13時00分~19時00分)
73日(水)
74日(木)
 
予約受付期間
予約受付期間:令和6626日(水)900 ~ 訪問希望日の前営業日の1200
 
訪問希望日 締切
7月2日(火) 7月1日(月)12時00分
7月3日(水) 7月2日(火)12時00分
7月4日(木) 7月3日(水)12時00分
 
 
予約された方には、訪問日の前営業日までに訪問日時を指定した詳細メールを送付します。
予約は先着順です。予約状況によっては希望の日時に添えないことがありますことご了承ください。
訪問日の前営業日の18時00分までにメールが届かない場合は、恐れ入りますが下記連絡先までお電話でご確認をお願いいたします。
中部地方環境事務所総務課採用担当 052-955-2130

注意事項
 
・予約開始は6月26日(水)9時00分からです。これ以前に届いた予約メールは無効としますので、十分にご注意下さい。 

・ 入館する際は入館証の発行が必要となりますので1階受付にて手続き願います。(中部地方環境事務所へ官庁訪問で来ましたと伝えて下さい)
入館されましたら1階左手の中部地方環境事務所総務課までお越し下さい。

・学生証・運転免許証等の身分証明書(入館の際に提示が必要です。)をお持ちください。
 
・当所では、地球温暖化対策及びオフィスの省エネ・節電の観点から、冷房の適温化の徹底と併せて、クールビズでの軽装を励行・実践しております。訪問者の皆様もぜひ軽装でお越しください。
 
(Webによる訪問について)
 訪問方法は原則対面となりますが、対面訪問が難しくWebによる訪問を希望される場合は、事前に中部地方環境事務所総務課採用担当までご相談ください。
 なお、Webによる訪問を希望される場合は以下の点にご留意ください。
 
・インターネットに接続したPCもしくはタブレットが必要となります(面談はCisco Webex Meetingsを使用して実施します)。スマートフォンからの参加も可能ですが、トラブル対応のために電話でのやりとりを行う可能性があるため、PCもしくはタブレットでの参加を推奨します。
 
・訪問前に、インターネット接続環境が良好であるかご自身でよくご確認ください。事前の接続テストや接続不良による再訪問等は原則として承れません。
 
・Web訪問における本人確認等の必要から、音声のみの通話ではなく、ビデオ通話を行います。カメラ付きの端末で参加していただくか、別途WEBカメラ等のご準備をお願いいたします。
 
・面接環境は、ご自宅等、周囲の雑音が入らず、第三者に見聞きされない環境とし、必ず一人で訪問してください。(喫茶店等からの参加はご遠慮ください。)
 
・Web訪問中の画面録画や録音は禁止します。

※官庁訪問(対面、Web)は、午前の部は遅くとも14時頃まで、午後の部は遅くとも19時頃までには終了予定です。
 
お問い合わせ先

中部地方環境事務所総務課採用担当 南郷(ナンゴウ)、内田(ウチダ)
住所:名古屋市中区三の丸2-5-2
メール:reo-chubu-jinji@env.go.jp  
電話:052-955-2130