【開催終了】第20回地球温暖化に関する中部カンファレンス(オンライン開催)「地域課題の解決と脱炭素に向けた取組」を開催いたします
【開催終了】第20回地球温暖化に関する中部カンファレンス(オンライン開催)「地域課題の解決と脱炭素に向けた取組」を開催いたします
■講演資料を掲載しました。オンライン開催(Zoom)の招待メールは11月25日に送信いたします。〔R3.11.24〕
■参加申込みの受付を開始しました。〔R3.11.1〕
第20回中部カンファレンスは「地域課題の解決と脱炭素に向けた取組」をテーマに、以下のとおり開催します。
「2050年カーボンニュートラル宣言」以降、2030年までに達成すべき中間目標として温室効果ガス46%削減(2013年度比)が示されカーボンニュートラルに向けた取組が推進されています。
環境省においても「地球温暖化対策の推進に関する法律」の改正のほか、「国・地方脱炭素実現会議」においてとりまとめられた「地域脱炭素ロードマップ」の実現に向け、同ロードマップで掲げられた、2030年までに全国で少なくとも100か所の脱炭素先行地域を創出するといった目標達成のため、具体的な支援策として、国から地域への複数年度にわたる継続的な資金支援の検討などが進められています。
今回のカンファレンスでは、「地域課題の解決と脱炭素に向けての取組」をテーマにそれぞれの地域で地域課題を解決しながら脱炭素に向けて地域づくりを行っておられる方々に御講演をいただきます。また、パネルディスカッションでは皆様からの質問を受け付けテーマの一層の深掘りを行い「どうやってCO2削減をするのか」を参加者の皆さんと考えます。
中部地方環境事務所では、地域での地球温暖化防止活動の推進を図ることを目的に、「地球温暖化に関する中部カンファレンス」を開催しています。毎回テーマに沿って専門的な知識を有する方々からご講演いただき、登壇者によるディスカッションの場を持つことで、地球温暖化対策の理解と行動の促進を行っています。
1 開催日時等
開催日:令和3年11月26日(金)14:00~16:30(開場13:30)
会場: オンライン開催(Zoom)
定員: 200名程度(事前登録制)
主催: 環境省中部地方環境事務所
2 プログラム
14:00【オリエンテーション】 事務局
【開会挨拶】 中部地方環境事務所長 築島 明
14:10【講演1】脱炭素に向けた地域経営のススメ〔PDF2,390KB〕
一般社団法人集落自立化支援センター 代表理事
ブルードットグリーン(株) 取締役社長 八林 公平 様
14:25【講演2】脱炭素社会に向けた地域新電力事業について(恵那電力株式会社の設立)
〔PDF904KB〕
岐阜県恵那市役所 水道環境部環境課 近藤 貢一 様
14:40 【講演3】食の地産地消のように地域エネルギーを選ぶ〔PDF1,707KB〕
もりもりバイオマス(株) 取締役 大城 謙治 様
14:55【講演4】脱炭素に向けてのNature based Solutionの取り組み
~ブルーカーボン・グリーンカーボン事業の紹介~〔PDF5,146KB〕
ENEOSホールディングス(株)未来事業推進部 大川 直樹 様
15:10 【講演5】地域企業の脱炭素に向けたコンサルティングサービス〔PDF1,206KB〕
(株)十六銀行 ソリューション営業部 調査役 飯田 孝治 様
15:25 【ディスカッション】 テーマに沿った話題の深掘り等
モデレーター:一般社団法人集落自立化支援センター 代表理事
ブルードットグリーン(株) 取締役社長 八林 公平 様
パネリスト:上記登壇者4名
16:25 【閉会】 中部地方環境事務所
3 お申込み方法(締切:令和3年11月24日(水))
- お申し込みは、以下の「参加申込みフォーム」からお申し込み下さい。
- 申込みは先着順で受け付けます。定員に達し次第、期限前に受付を締め切ることがありますので、あらかじめ御了承下さい。
- お申し込み受理した方には、開催日前日までに本業務の請負事業より、オンラインによる参加方法を記載したメールを送信します。
参加申込みフォーム(リンク)
上記の参加申込みフォームから申込みが出来ない場合には、電子メールで①~⑦をメール本文に記載し、下記アドレスにお申込みください。
①メールアドレス、②氏名(ふりがな)、③団体名(自治体・事業者などに所属していない方は「一般」として下さい)、④所属部署、⑤役職、⑥連絡先電話番号、⑦所在地(市区町村名まで)。
※①メールアドレス、②氏名、③団体名、⑥連絡先電話番号のないものは参加受付をいたしません。
件名は「第20回地球温暖化に関する中部カンファレンス(申込み)」として下さい。
メール宛先: REO-CHUBU@env.go.jp
4 説明資料について
プログラムを含め講師の方から掲載の承諾を得られた資料については、中部地方環境事務所HPのトピックス「開催案内」、もしくは「地球温暖化に関する中部カンファレンスHP」に掲載します。
地球温暖化に関する中部カンファレンスHP:https://chubu.env.go.jp/earth/post_20.html
5 事前質問の受付について
カンファレンスの議論内容を明確にし、申し込みいただいた皆様の疑問にお答えできるよう、事前質問を受け付けております。下記の事前質問票に疑問点や聞きたい内容等を記載いただき、メール、または、FAXでお送りください。
事前質問票[DOC 16KB] 事前質問票[PDF 389KB]
期限:令和3年11月24日(水)17:00まで
メール宛先: REO-CHUBU@env.go.jp FAX送付先:052-951-8889
6 問い合わせ先
中部地方環境事務所環境対策課 担当:原・萩ノ脇 TEL:052-955-2134
7 お知らせ
■「中部カンファレンス」をもっとご利用ください
「地球温暖化に関する中部カンファレンス」の総合案内HPページを開設しております。
URL:http://chubu..env.go.jp/earth/post_20.html
地球温暖化に関する中部カンファレンスHPでは、
-
今までご登壇していただきました講師の方々の説明資料等を見ることができます。
-
「開催案内」や今後の予定をいち早く知ることができます。
※中部カンファレンスでは、地球温暖化対策関係の「話の出所」である方々に講師をお願いしています。会場で聴講されたことや、専用ページに格納してあります資料については、他所でどんどん広げてください。