中部地方環境事務所

ここからメニュー ジャンプして本文へ

ここから本文 ジャンプしてメニューへ

TOPICS

中部地方環境事務所TOPICS>2009年度

【開催予定】改正温対法説明会(~温室効果ガス排出量算定・報告・公表制度について~)を開催します

2010.03.12 中部地方環境事務所

 地球温暖化対策の推進に関する法律(温対法)及び関係政省令の改正に伴い、温室効果ガス排出量算定・報告・公表制度について、平成21年度排出量(平成22年度に報告)から、企業・フランチャイズチェーン単位での報告になることや新たに調整後温室効果ガス排出量の報告が必要となるなど、新しい算定・報告方法になります。事業者の皆様に適切に算定・報告を実施していただくため、中部地方では、3月23日(火)に(財)名古屋国際センターにおいて説明会を開催します。

1 開催日時等

開催日

 平成22年3月23日(火)*受付は終了しました。

会場

 (財)名古屋国際センター ホール(別棟)
 名古屋市中村区那古野一丁目47番1号
 TEL 052-581-5674
 http://www.nic-nagoya.or.jp/japanese/aboutus/access.htm

会場へのアクセス
・地下鉄桜通線「国際センター」駅下車すぐ
 名古屋国際センタービルの地下とつながっています。(財)名古屋国際センターへはビルの低層階エレベーターをご利用の上お越しください。
・名古屋駅から徒歩7分です。
 地下街「ユニモール」を直進していただくと、地下鉄桜通線「国際センター駅」及び名古屋国際センタービルの地下とつながっています。
 (財)名古屋国際センターへはビルの低層階エレベーターをご利用の上お越しください。

時間

12:30~
受付
13:00~14:30
省エネ法説明
14:30~14:40
休憩
14:40~16:10
温対法説明
16:10~16:30
質疑

定員

 各250名(入場無料)

2 内容

 温室効果ガス排出量算定・報告・公表制度について、制度の改正点を中心に、制度の概要、一般的な算定方法及び報告方法について説明します。

3 参加申込み

*受付は終了しました。

 添付資料の別紙様式1(参加申込書)[Word]に必要事項を記入のうえ、3月18日(木)までに、FAXにてお送りください。
 説明会のご参加の方に、こちらからは御連絡いたしません。当日、直接会場にお越しください。
 なお、説明会の申込みは先着順に受け付けますので、申込みの状況によっては、期限前に受付を締め切ることがあります。あらかじめご了承ください。

4 申込み・問い合わせ先

 中部地方環境事務所環境対策課
 課長補佐 萩ノ脇
 TEL 052-955-2134  FAX 052-951-8889
 E-mail reo-chubu@env.go.jp

5 添付資料

 別紙様式1(参加申込書)