長野自然環境事務所

ここからメニュー ジャンプして本文へ

ここから本文 ジャンプしてメニューへ

調達情報

長野自然環境事務所調達情報>平成19年度上信越高原国立公園四十八池公衆トイレ測量設計業務

平成19年度上信越高原国立公園四十八池公衆トイレ測量設計業務

簡易公募型プロポーザル方式に係る手続開始の公示
次のとおり技術提案書の提出を招請します。

平成19年6月27日

分任支出負担行為担当官
中部地方環境事務所
長野自然環境事務所長 河本 晃利

1 業務概要

(1) 業務名
平成19年度上信越高原国立公園四十八池公衆トイレ測量設計業務
(2) 業務内容
志賀山回遊線歩道利用者の利便性及び湿原保全対策として公衆トイレを設置する予定である。今回はその地形測量及び実施設計を行うもの。
(3) 履行期限
平成20年1月31日

2 参加資格

技術提案書の提出者は、次に掲げる資格を満たしている者であること。

(1)
予算決算及び会計令(昭和22年勅令第165号)第70条及び第71条の規定に該当しない者であること。
(2)
環境省における測量・建設コンサルタント等業務区分「自然環境共生関係コンサルタント業務」に係る一般競争(指名競争)参加資格の認定を受けていること。
(3)
部局長から建設コンサルタント業務等に関し指名停止を受けている期間中でないこと。

3 技術提案書の提出者を選定するための基準

(1)
同種又は類似の業務の実績
(2)
配置予定の技術者の資格、経歴、手持ち業務の状況

4 技術提案書を特定するための評価基準

(1) 技術職員の経験及び能力
配置予定の技術者の資格、同種又は類似業務の実績の内容、手持ち業務の状況
(2) 業務実施方針及び手法
説明書の理解度、実施方針の妥当性、実施手法の妥当性

5 手続等

(1) 担当部局
〒380-0846 長野市旭町1108 長野第一合同庁舎
環境省中部地方環境事務所 長野自然環境事務所 総務課
電話:026-231-6572 ファクシミリ:026-235-1226
(2) 説明書の交付期間、場所及び方法
平成19年6月27日(水)から平成19年7月4日(水)(土曜、日曜及び祝日は除く。)
交付時間は8時30分から17時30分まで
(1)に同じ
(3) 参加表明書の受領期限並びに提出場所及び方法
平成19年7月4日(水) 17時30分
(1)に同じ。持参または郵送(書留郵便に限る。)すること。
(期限までにファックスで提出し、原本をその後持参または郵送することも認める)
(4) 技術提案書の受領期限並びに提出場所及び方法
平成19年7月20日(金) 17時30分
(1)に同じ。持参または郵送(書留郵便に限る。)すること。

6 その他

(1) 手続において使用する言語及び通貨
日本語及び日本国通貨に限る。
(2) 契約の保証
免除
(3) 契約書作成の要否
要。
(4) 当該業務に直接関連する他の設計業務の委託契約を当該業務の委託契約の相手方との随意契約により締結する予定の有無
無。
(5) 関連情報を入手するための照会窓口
5(1)に同じ。
(6)
2(2)に掲げる一般競争参加資格の認定を受けていないものも5(3)により参加表明書を提出することができるが、その者が技術提案書の提出者として選定された場合であっても、技術提案書を提出するためには、技術提案書の提出の時において、当該資格の認定を受けていなければならない。
(7)
詳細は説明書による。