報道発表資料
2022年08月03日
- 報道発表
浅間山におけるイヌワシ保護増殖事業実施計画策定について
環境省信越自然環境事務所と林野庁中部森林管理局東信森林管理署は、浅間山におけるイヌワシ保護増殖事業実施計画(浅間山イヌワシ復活プロジェクト)を策定しました。
実施計画では、森林施業によるイヌワシの採餌環境の改善及びモニタリングに取り組むことで、浅間山周辺でのイヌワシのつがいの形成と繁殖を目標としています。
また、浅間山イヌワシ復活プロジェクトの取組の普及啓発を目的として、概要パンフレットを作成しました。
実施計画では、森林施業によるイヌワシの採餌環境の改善及びモニタリングに取り組むことで、浅間山周辺でのイヌワシのつがいの形成と繁殖を目標としています。
また、浅間山イヌワシ復活プロジェクトの取組の普及啓発を目的として、概要パンフレットを作成しました。
< 林野庁中部森林管理局東信森林管理署 同時発表 >
1.実施計画策定の目的
イヌワシは、近年、全国的に個体数の減少及び繁殖成功率の低下が確認されています。浅間山を含む上信越山地では、イヌワシが2つがいと2羽の雄のみとなっており、危機的な状況にあります。また、浅間山周辺では、かつては2つがいのイヌワシが確認されていましたが、現在は雄のみが生息しています。浅間山のイヌワシ減少の要因として、人工林の生長に伴う開放地の減少により、採餌環境の減少等が挙げられており、今後、人工林の間伐や主伐等の適切な森林管理、伐採跡地のモニタリングを行うことでイヌワシの生息環境の回復とともに多様な主体の連携を図り、イヌワシ保全を図ることを目的とします。
なお、本実施計画では目標を以下のとおりとします。
なお、本実施計画では目標を以下のとおりとします。
- 国指定浅間鳥獣保護区周辺でのイヌワシ1つがいの安定的な生息
- 生息つがいの繁殖成功率40%以上
2.実施計画の主な概要
- 採餌環境の改善 間伐・主伐等の適切な森林施業を積極的に進め、他地域の事例も参考にイヌワシの採餌環境の改善を目指します。
- モニタリング 主伐等が実施された林小班を中心に、餌動物の生息状況を把握するセンサーカメラ等の調査を実施し、森林施業の効果等を評価します。
3.参考
- イヌワシ保護増殖事業について
- https://chubu.env.go.jp/shinetsu/wildlife/inuwashi/index.html
- 林野庁中部森林管理局東信森林管理署 報道発表URL
- https://www.rinya.maff.go.jp/chubu/press/kouhou/220803.html
- 日本自然保護協会 報道発表URL
- https://www.nacsj.or.jp/media/2022/08/31376/
お問い合わせ先
環境省信越自然環境事務所
電話:026-231-6573
野生生物課長:有山 義昭
担当:綾部 芳秀
電話:026-231-6573
野生生物課長:有山 義昭
担当:綾部 芳秀