報道発表資料
- 開催案内
報道発表:平成24年度サステナブルビジネス伴走支援プロジェクト支援希望団体の公募について
中部地方環境事務所
中部地方環境事務所では、低炭素型社会や循環型社会の構築、生物多様性保全等を目指した環境保全事業の実施を通じてまちづくりや地域活性化といった地域の経済社会にも付加価値をもたらす事業(サステナブルビジネス)を支援する体制が地域に構築されるよう、効果的な支援のあり方を検証する事業を実施します。
そのために、支援対象となるサステナブルビジネスの事業化を目指す団体を公募するものです。
1.背景と目的
環境保全事業を通じてまちづくりや地域活性化といった地域の経済社会にも付加価値をもたらす事業(以下「サステナブルビジネス」という)は、一般的に事業性が低いことが少なくありません。また、ビジネスとして継続的に事業を実施していくために必要な支援を得られる環境になく、事業展開に必要なネットワークを備えていない状況にあります。
そのため、サステナブルビジネスの起業 ・ 持続的経営を促すための支援として、①事業の伴走者(プロセスマネージャー)による支援を行い、その効果を検証して広く情報発信することとともに、②既にスキルを持つ人々のネットワークにより地域における恒常的な支援体制を本地域に構築するため、「平成24年度中部地方におけるサステナブルビジネス支援連携体制構築等業務」を実施することとしています。
本公募は、上記業務の中で実施するサステナブルビジネス伴走支援プロジェクトにおいて伴走支援の効果を検証するため、サステナブルビジネスを目指し、かつ地域のネットワークによる支援を必要とするNPO等を募集するものです。
2.事業の概要
本事業は、環境関係の民間団体等が地域の資源等を活用し、企業、自治体、金融機関、支援組織等と連携しながら、地域の環境保全に資する一定の経済活動を行い、経済的に自立することが可能になるビジネスモデルの支援を通じて地域に必要な支援体制を構築しようとすることを目的としている事業の一環として、サステナブルビジネスの伴走支援を行うものです。
事業化に向けての支援としては、
- ①
- サステナブルビジネスの事業化を支援するため、プロセスマネージャーを派遣
- ②
- すでにスキルを持つ人々(プロボノ等)により構成される「サステナブルビジネス支援会議準備会(仮)」によるカンファレンス(3回程度)を実施
- ③
- 上記のプロセスの分析を行い、その結果を広報
することなどを想定しています。
3.募集内容
以下のとおり、サステナブルビジネスを事業化するための支援を受けたい団体を募集します。
- ①
- 募集団体数 おおむね2団体とします。
- ②
- 募集対象団体の要件等
環境関係の活動を行っている非営利の民間団体又は環境関係の活動を行う社会的企業の立ち上げを目指す団体(任意団体含む)、または地域で環境保全に係る事業を行う小規模企業で、株式会社等の法人格を有する団体が募集対象で、以下の要件すべてを満たすことが必要です。
- ア
- 団体の主たる活動エリアが東海地域(岐阜県、愛知県、三重県)であり、活動実績を有していること
- イ
- 環境保全事業の実施を通じてまちづくりや地域活性化といった地域の経済社会にも付加価値をもたらす事業であること
- ウ
- 事業の発展段階において、共同学習期以上から事業展開期までの、主として社会実験期における事業であること(詳細は、公募要領を参考とする)
- ③
- 応募の条件
- 以下の5.に示す本事業の説明会に出席していること。
- 本事業終了後、支援を受けた事業計画等を用いて事業化を図るよう努めること。
- 事業化の内容を、広く一般に公表、普及することに関し、協力すること。
4.応募の方法
応募の方法については、添付「平成24年度環境NPO等ビジネスモデル策定事業公募要領」等をご覧ください。
応募締切 : 平成24年9月20日(木)17時 必着
5.公募説明会
本事業の公募説明会を、以下のとおり開催します。なお、説明会の出席が応募の条件となっています。
公募説明会に関するお問い合わせは、下記問い合わせ先までお願い致します。
日時 | 場所 ・ 問い合わせ先 |
---|---|
平成24年9月14日(金) 17:30~18:30 | 中部地方環境事務所 第1会議室 名古屋市中区三の丸2-5-2 地図 : https://chubu.env.go.jp/map.html TEL : 052-955-2134 |
添付資料
H24サステナブルビジネス伴走支援P_応募様式 [DOC 75KB]
H24年度サステナブルビジネス伴走支援プロジェクト支援希望団体公募要領 [PDF 173KB]