TOPICS
【募集】生物多様性条約締約国会議開催記念妙高高原地区パークボランティア行事「夏休み自然教室」の開催
2010.07.05 長野自然環境事務所
平成22年10月18日から10月29日に愛知県名古屋市で生物多様性条約締約国会議(COP10)が開催されます。
妙高高原自然保護官事務所では、これを記念し、環境省パークボランティア行事「夏休み自然教室」を、下記のとおり開催いたします。
会場は、爽やかな高原の自然を体感できる笹ヶ峰会場と、いもり池周辺の豊かな自然を体感できる池の平会場の2会場を用意しております。
妙高高原地区パークボランティアのガイドによる自然教室を通して、妙高高原の自然を体験してみませんか。
1.日程
○笹ヶ峰会場
平成22年8月7日(土)〜平成22年8月15日(日)
○池の平会場
平成22年8月1日(日)〜平成22年8月15日(日)
2.内容
○笹ヶ峰会場
- 【全日開催イベント】
- ・ ガイドウォーク
- 10:00〜11:30
- ・ 工作教室
- 13:30〜14:30
- 【スペシャルイベント】
- (土日のみ開催)
- おはようウォッチング 6:00〜7:00
- (8月14日開催)
- ガイドウォークスペシャル 10:00〜14:00
※ ヒコサの滝展望台まで行く予定です。
※ このイベントのみ事前申込制です。
○池の平会場
- 【全てのイベント毎日開催】
- ・ おはようウォッチング
- 6:00〜 7:00
- ・ スライド上映
- 9:45〜10:15
- ・ ガイドウォーク
- 10:30〜11:30
- ・ 工作教室
- 13:30〜14:30
3.集合場所
○笹ヶ峰会場
笹ヶ峰ビジターセンター
地図:http://www.env.go.jp/park/joshinetsu/guide/access.html
※ HP上部の「F 笹ヶ峰ビジターセンター」をクリック
○池の平会場
妙高高原ビジターセンター
地図:http://www.myoko.tv/mvc/top.html
4.その他
- ・
- 各教室の10分前から受付を行います。
- ・
- 保険代としてお一人様1日100円ご負担いただきます。
- ・
- 工作教室は材料代として別途100円〜500円ご負担いただきます。
- ・
- 野外での教室(工作教室)は雨天中止です。
- ・
- 野外での活動は履き慣れた運動靴等でお越し下さい。
5.お問い合わせ
○笹ヶ峰会場
環境省妙高高原自然保護官事務所
TEL:0255−86−2441 FAX:0255−86−2464
○池の平会場
妙高高原ビジターセンター
TEL・FAX:0255−86−4599